今週の医療機器ニュース | 医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

診療情報管理士、上級医療情報技師、介護初任者研修の資格をもつ管理人が、医療DX、デジタルヘルス、プログラム医療機器(SaMD)、医療行政、地域包括ケア、在宅医療・介護、地域医療、ヘルスケアアプリ、ICT、IoT、AI、PHR、RWD、医療機器、電子カルテのニュースを毎週発信

○キヤノンの24年12月期は増配へ、医療機器など好調で2桁増益か
○日立、ヘルスケア事業の会社分割に係る吸収分割契約締結について
○医療コンテナ、能登半島地震の被災地へ。医療機器搭載したまま移動可能
○病院の診療機能は100%回復もいまだ課題残るー恵寿総合病院(石川県七尾市)
○健康セミナー 「阪神沿線健康講座」超音波検査体験コーナーあり

-----------------------------------------------------------
○キヤノンの24年12月期は増配へ、医療機器など好調で2桁増益か
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/731454
キヤノンが1月30日に発表した前2023年12月期決算。
売上高は、過去最高を記録した2007年の4兆4813億円に次ぐ数字。
中でも医療機器の売り上げは過去最高だった。
ただ、売上高、営業利益ともに計画は下回った。
(四季報online 2024.1.31)
-----------------------------------------------------------
○日立、ヘルスケア事業の会社分割に係る吸収分割契約締結について
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2024/01/f_0126a.pdf
日立製作所と日立ハイテクは1/26付で、吸収分割契約を締結した。
2024年4月1日付で日立製作所のヘルスケア事業を、会社分割により
日立ハイテクに承継する。
(同社ニュースリリース 2024.1.26)
-----------------------------------------------------------
○医療コンテナ、能登半島地震の被災地へ。医療機器搭載したまま移動可能
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9753f0e47c1fa1d2723d397daa59b12fe59c4df
能登半島地震の被災地を支援するため、建設・産業廃棄物業の
ピースノート(栃木県宇都宮市)は29日までに、医療用コンテナ
2基を石川県珠洲市の避難所に届けた。同社は2020年、コンテナ型
診療所「モバイルクリニック」を発売。感染症にも対応した
陰圧設備もあり、これまでに国内外約40カ所に販売した。
(下野新聞 2024.1.30)
-----------------------------------------------------------
○病院の診療機能は100%回復もいまだ課題残るー恵寿総合病院(石川県七尾市)
https://www.m3.com/news/iryoishin/1190566
「令和6年能登半島地震」から1カ月。社会医療法人董仙会が
運営する恵寿総合病院(石川県七尾市)は、被災しながらも、
民間ならではのスピーディーな決断と実行力で復旧を進めている。
診療機能は100%回復、1月5日からREADYFORで開始したクラウド
・ファンディングのキャッチコピー、「能登半島地震 災害でも
医療は止めない!」をまさに体現、その寄付額は9000万円を超え、
1億円に迫る勢いだ。
(m3.com 2024.2.1)
-----------------------------------------------------------
○健康セミナー 「阪神沿線健康講座」超音波検査体験コーナーあり
https://www.atpress.ne.jp/news/383880
3月16日の第37回・第38回は大阪梅田ツインタワーズ・サウス内の
「梅田サウス カンファレンスルーム」で開催し、同会場には
兵庫医科大学 梅田健康医学クリニックによる
「超音波検査体験コーナー(※先着順)」を出展いたします。
(@Press 2024.1.31)
-----------------------------------------------------------