今週のヘルスケアICTニュース、医療ICTニュース | 医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

診療情報管理士、上級医療情報技師、介護初任者研修の資格をもつ管理人が、医療DX、デジタルヘルス、プログラム医療機器(SaMD)、医療行政、地域包括ケア、在宅医療・介護、地域医療、ヘルスケアアプリ、ICT、IoT、AI、PHR、RWD、医療機器、電子カルテのニュースを毎週発信

■行政動向
○医療機関のサイバーセキュリティ対策チェックリストを公表—厚労省
○介護DBオープンデータに施設類型の集計を追加へ 厚労省
○医療等データの利活用に向けてー経団連

■デジタルヘルス
○AIで前立腺がん再発予測、NEC・理研などが医療データを多角的解析
○子宮頸がん検診をAIで高速化、24年実用化目指す「CYBO」4億円調達
○BlueMemeと九州大学、量子AIを用いた 大規模言語モデル構築で共同研究
○キヤノン,急性期医療情報統合ビューワの販売開始
○阿波あいネット、キヤノンITS「医療ITクラウドサービス」を採用
○三菱UFJニコス、病院のDX支援 電子カルテ導入など
○エレクタ,患者モニタリングアプリ実証事業がJETRO PJに選定
○うつ病・認知症 スマホ判定 北大と新興、今秋にも研究開始
○ヘルステック研ら、肺がんの早期診断・早期治療の実態を明らかに

-----------------------------------------------------------
○医療機関のサイバーセキュリティ対策チェックリストを公表—厚労省
https://gemmed.ghc-j.com/?p=54592
厚生労働省は6月9日に、医療機関におけるサイバーセキュリティ
対策チェックリスト、医療機関におけるサイバーセキュリティ対策
チェックリストマニュアル(医療機関・事業者向け)—を公表した。
(GEMMED 2023.6.13)
-----------------------------------------------------------
○介護DBオープンデータに施設類型の集計を追加へ 厚労省
https://i.care-mane.com/news/entry/2023/06/14/090000_3
厚生労働省は介護保険総合データベースについて、11月に公表する
第2回オープンデータから、匿名での要介護認定情報やLIFE
(科学的介護情報システム)情報を追加する方針を示した。
また施設の類型別の集計も公表することとした。
(ケアマネタイムス 2023.6.14)
-----------------------------------------------------------
○医療等データの利活用に向けてー経団連
https://www.keidanren.or.jp/journal/times/2023/0615_07.html
経団連は、イノベーション委員会ヘルステック戦略検討会を開催した。
内閣府規制改革推進室の木尾修文参事官から、医療等データの
利活用について説明を聴くとともに意見交換した。
(経団連タイムス 2023.6.15)
-----------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------
○AIで前立腺がん再発予測、NEC・理研などが医療データを多角的解析
https://newswitch.jp/p/37345
NEC、理化学研究所、日本医科大学は、複数の大学病院と共同で
電子カルテとAIの融合研究を進め、前立腺がんを対象に医療ビッグ
データ(大量データ)を多角的に解析する「マルチモーダルAI」を
構築したと発表した。
(日刊工業新聞 2023.6.15)
-----------------------------------------------------------
○子宮頸がん検診をAIで高速化、24年実用化目指す「CYBO」4億円調達
https://forbesjapan.com/articles/detail/63892
AIによる細胞解析を手がけるCYBO(サイボ)は、ジャフコと
インキュベイトファンドからシリーズAで4億円の資金調達を
行ったと発表した。同社は複数のプロジェクトに取り組んでいる。
一つが「子宮頸がん検診支援AIソリューション」だ。
(Forbes 2023.6.15)
-----------------------------------------------------------
○BlueMemeと九州大学、量子AIを用いた 大規模言語モデル構築で共同研究
https://japan.zdnet.com/release/30868298/
BlueMemeは、九州大学生体防御医学研究所高深度オミクスサイエンス
センターバイオメディカル情報解析分野長﨑研究室と、「量子AIを
用いたバイオメディカル言語モデル」の社会実装に向けた共同研究を、
2023年4月より開始した。
(ZDnet Japan 2023.6.14)
-----------------------------------------------------------
○キヤノン,急性期医療情報統合ビューワの販売開始
https://www.innervision.co.jp/report/usual/20230706
キヤノンメディカルシステムズは6月1日,急性期医療情報統合ビューワ
「Abierto Cockpit / for ER」の販売を開始した。それに先立ち,5月30日,
本製品の特長を紹介するメディカル メディアセミナーを開催した。
(INNERVISION 2023.6.15)
-----------------------------------------------------------
○阿波あいネット、キヤノンITS「医療ITクラウドサービス」を採用
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000766.000001375.html
キヤノンITソリューションズは、一般社団法人 阿波あいネットが
「医療ITクラウドサービス」を採用し、地域医療情報ネットワークに
医用画像を共有する機能拡張を実現したことをお知らせします。
(PRtimes 2023.6.13)
-----------------------------------------------------------
○三菱UFJニコス、病院のDX支援 電子カルテ導入など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB09BV70Z00C23A6000000/
三菱UFJニコスは、開業医など5万4000人が加入する東京医師歯科医師
協同組合と提携。病院のDX支援サービスを始める。電子カルテの
導入相談からシステムベンダーの紹介まで手がける。デジタル対応に
かかる医療現場の負担を軽減し、キャッシュレス化を後押しする。
(日経新聞 2023.6.15)
-----------------------------------------------------------
○エレクタ,患者モニタリングアプリ実証事業がJETRO PJに選定
https://www.innervision.co.jp/products/release/20230716
エレクタ,患者モニタリングアプリケーション実証事業
(プロジェクトライズ)がJETRO 対日直接投資喚起事業補助金対象
プロジェクトに選定。革新的な患者モニタリングアプリケーションを
通して, 日本の放射線治療とがん患者さんを支援。
(INNERVISION 2023.6.15)
-----------------------------------------------------------
○うつ病・認知症 スマホ判定 北大と新興、今秋にも研究開始
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71815170S3A610C2L41000/
北海道大学は2023年秋にも、うつ病や認知症などをスマートフォンで
判定できるようにする技術の研究に乗り出す。北大発スタートアップの
Medi Face(メディフェイス、札幌市)と共同で、顔の動きや声、
会話の内容から人工知能(AI)を使って症状を判定できるか調べる。
(日経新聞 2023.6.13)
-----------------------------------------------------------
○ヘルステック研ら、肺がんの早期診断・早期治療の実態を明らかに
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000062387.html
ヘルステック研究所は、京都市、京都大学およびアストラゼネカと
共同実施している。京都市におけるがん検診受診率や肺がん患者の
治療パターン、予後などに関する統合データ(医療レセ、健診結果、
介護認定情報、介護レセ等を統合したデータベース)を解析・調査
するための共同研究の結果を発表した。
(PRtimes 2023.6.15)
-----------------------------------------------------------