今週の医療機器ニュース | 医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

診療情報管理士、上級医療情報技師、介護初任者研修の資格をもつ管理人が、医療DX、デジタルヘルス、プログラム医療機器(SaMD)、医療行政、地域包括ケア、在宅医療・介護、地域医療、ヘルスケアアプリ、ICT、IoT、AI、PHR、RWD、医療機器、電子カルテのニュースを毎週発信

○医機連ジャーナル 第119号(AUTUMN)
○共同利用の意向を可視化へ、CTやMRI 効率的な活用促進、厚労省案
○昭和大学、超音波画像診断の精度向上を図るため大学と中小企業が連携
○GEヘルスケアと熊本大学が医工融合による課題解決に向けた包括的連携協定
○LunitはSEHAと提携、UAE最大ヘルスネットを介してAIベースの放射線学をテスト
○フィリップス、4000人を削減へ-医療機器リコール対応で費用かさむ
○富士フイルム「第二の創業」を支えたビジョンづくり
○全脳の画像解析、脳健康測定プログラムのエムが大賞を受賞!
○東京都、先端医療機器アクセラレーションプロジェクト支援対象3者を決定!
○藤田学園,人工股関節置換手術支援ロボット「ROSA Hip」をアジアで初めて導入

-----------------------------------------------------------
○医機連ジャーナル 第119号(AUTUMN)
https://www.jfmda.gr.jp/ikiren_news/
巻頭言 厚生労働省大臣官房医薬産業振興・医療情報審議官 城克文
医療機器産業界に期待すること 日本医師会 会長 松本吉郎、ほか
(医機連 2022.10.25)
-----------------------------------------------------------
○共同利用の意向を可視化へ、CTやMRI 効率的な活用促進、厚労省案
https://www.cbnews.jp/news/entry/20221027083129
https://gemmed.ghc-j.com/?p=50657
厚労省はCTやMRI、PETなどの医療機器の効率的な活用を促すための
具体策を「第8次医療計画等に関する検討会」に提案し、大筋で了承
された。医療機関による共同利用の意向や画像診断の情報提供の
状況を都道府県が新たに可視化する内容。
また厚労省からは、新たに医療機器を購入する医療機関に対し
「購入後の当該医療機器の稼働状況」について都道府県へ報告義務を
課すなどの見直し案が示された。CT・MRIの配置状況には大きな
地域差があり、配置台数と稼働との間には逆相関の関係があるため。
(CBnews,GemMed 2022.10.27)
-----------------------------------------------------------
○昭和大学、超音波画像診断の精度向上を図るため大学と中小企業が連携
https://www.u-presscenter.jp/article/post-49255.html
昭和大学が城南信用金と締結した「産学金連携プログラム」の取り
組みとして、小川優機製作所が、超音波画像診断の精度向上を図る
ためのガイド装置の共同研究開発を行うこととなりました。
(大学ニュース 2022.10.26)
-----------------------------------------------------------
○GEヘルスケアと熊本大学が医工融合による課題解決に向けた包括的連携協定
https://www.innervision.co.jp/products/release/20221207
両者は、今回の包括的連携協定を通じて,他に先駆けて熊本大学を
中心に進められてきた医工融合による共同研究やプロジェクトの
開発および実施を支援し,同地域の医療の課題解決に貢献していく。
(INNERVION 2022.10.25)
-----------------------------------------------------------
○LunitはSEHAと提携、UAE最大ヘルスネットを介してAIベースの放射線学をテスト
https://www.gamingdeputy.com/jp/android/lunit-は-seha-と提携し、uae-の最大のヘルスケア-ネットワー-2/
Lunit(韓国)は、UAE最大の医療ネットワークである Pure Healthの
一部であるAbu Dhabi Health Services Company (SEHA) との提携契約
を締結しました。医療機関で、同社の放射線科用AIソリューションで
あるLunit INSIGHT スイートの概念実証 (POC) を進めます。
胸部X線分析用のAIソリューションであるLunit INSIGHT CXRと、
マンモグラフィー分析用のAIソリューションである Lunit INSIGHT MMG
の評価のためのSEHAのトライアルが含まれます。
(GAMINGDEPUTY JAPAN 2022.10.24)
-----------------------------------------------------------
○フィリップス、4000人を削減へ-医療機器リコール対応で費用かさむ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-24/RK8Z7FDWLU6801
オランダのロイヤル・フィリップスは24日、従業員の約5%に
相当する4000人を削減する方針を明らかにした。同社は消費者向け
医療機器のリコール対応で費用がかさみ、経費削減を目指している。
(Bloomberg 2022.10.24)
-----------------------------------------------------------
○富士フイルム「第二の創業」を支えたビジョンづくり
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72298
同社チーフ・デジタル・オフィサー(CDO)杉本征剛氏インタビュー。
「2021年にAll-Fujifilm DX推進プログラムを設置し、ICT戦略推進
プロジェクトで進めていた現場中心の活動に、All-Fujifilm DX推進
プログラムのトップダウン活動も組み合わせて、DX推進をしています。」
(JB Press 2022.10.27)
-----------------------------------------------------------
○全脳の画像解析、脳健康測定プログラムのエムが大賞を受賞!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000102415.html
株式会社エムは、21日に開催された第4回ヘルスケアベンチャー大賞を
受賞した。創業者の森進が、脳MRI画像解析に基づく全脳の構造別体積
・健康状態の可視化を行う脳健康測定プログラム “MVision health”
による事業、実現したい世界に関してピッチした。
(PRtimes 2022.10.27)
-----------------------------------------------------------
○東京都、先端医療機器アクセラレーションプロジェクト支援対象3者を決定!
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/10/24/04.html
Milk.株式会社:患者から採取された細胞を、人の識別能力を超える
ハイパースペクトルカメラで撮影してAIで分析することで、効率的
・均質的にがんの診断が実施できるよう支援するシステムを開発する。
ほか2者が採択された。
(東京都公式Web 2022.10.24)
-----------------------------------------------------------
○藤田学園,人工股関節置換手術支援ロボット「ROSA Hip」をアジアで初めて導入
https://www.innervision.co.jp/products/release/20221205
藤田医科大学病院と藤田医科大学ばんたね病院に,米国ジンマー
・バイオメット社が開発した人工股関節置換手術支援ロボット
「ROSA Hip システム」がアジアで初めて導入された。
ばんたね病院整形外科で10月22日に1例目の人工股関節置換術を実施し,
良好な成績を収めている
(INNERVION 2022.10.24)
-----------------------------------------------------------