今週の医療機器ニュース | 医療DX、医療AI、デジタルヘルス、医療機器のニュース。1週間分を3分でチェック

医療DX、医療AI、デジタルヘルス、医療機器のニュース。1週間分を3分でチェック

診療情報管理士、上級医療情報技師、介護初任者研修の資格をもつ管理人が、医療DX、デジタルヘルス、プログラム医療機器(SaMD)、医療行政、地域包括ケア、在宅医療・介護、地域医療、ヘルスケアアプリ、ICT、IoT、医療AI、PHR、RWD、医療機器、電子カルテのニュースを毎週発信

明けましておめでとうございます。

 

○【動画】第6波に備え 医療用大型車両“移動病院” 活用検討 墨田区
○RSNA2021 GE“Edison AI Orchestrator”のVender Neutral版を発表
○造影剤いらずの「あの装置」が首位に、2021年に最も読まれた記事
○画像検査報告書は誰のもの? – 患者向け記述に変換するAI「Ezra Reporter」
○Lunitの医療AIソリューションが5カ国共同認証を取得
○テクマト:情報基盤事業、アプリケーション・サービス事業を展開
○切除不能4期膵臓がん患者60名全員の腫瘍縮小に成功
○2020年中国医療機器産業の規模が8400億元に
○楽天メディカルジャパン、「楽天メディカル株式会社」へ社名変更

-----------------------------------------------------------
○【動画】第6波に備え 医療用大型車両“移動病院” 活用検討 墨田区
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211229/1000074411.html
「移動病院」は医療用の大型車両で、車内にPCR検査や超音波検査、
さらに肺炎の状態を確認するCT撮影ができる機器が設置されていて、
どこにでも移動させて、臨時の医療の拠点として使うことができます。
(NHK 2021.12.29)
-----------------------------------------------------------
○RSNA2021 GE“Edison AI Orchestrator”のVender Neutral版を発表
https://www.innervision.co.jp/report/rsna/2021/products/ge_healthcareit
GE Healthcareの“Edison AI Orchestrator”は,画像診断AIツールを
読影ワークフローに自然に組み込むソリューションである。
今回は,GE社製PACSだけでなくVNAに連携が可能な“Vender Neutral版”
(日本未発売)が発表された。
(INTERVISION 2021.12.27)
-----------------------------------------------------------
○造影剤いらずの「あの装置」が首位に、2021年に最も読まれた記事
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01886/121700001/index.html?ST=ch_digitalhealth
「デジタルヘルス」分野で2021年に最も読まれた記事は、造影剤を
使わなくても微小な血管を可視化できる装置に関するニュース
「造影剤なしで手足の血流状態を可視化、『光超音波イメージング装置』
を承認申請」だった。
(日経XTECH 2021.12.28)
-----------------------------------------------------------
○画像検査報告書は誰のもの? – 患者向け記述に変換するAI「Ezra Reporter」
https://aitimes.media/2021/12/27/9846/
画像検査の読影レポートは医療者向けの専門用語と言い回しで記載され、
「患者が自分自身の検査結果を理解し解釈できるようには作られていない」
のが一般的である。米ニューヨーク拠点のヘルスケアスタートアップ 
Ezra社は、検査報告書の複雑な所見記述を、患者向けに簡略化し
普遍的な用語に翻訳するAIシステム「Ezra Reporter」を発表している。
(The Medical AI Times 2021.12.27)
-----------------------------------------------------------
○Lunitの医療AIソリューションが5カ国共同認証を取得
https://aitimes.media/2021/12/28/9865/
韓国の医療AIスタートアップであるLunitは、医療画像に基づく診断
支援AI開発に強力な実績を持つ。同社は今週、医療機器の単一監査
プログラム(MDSAP)の認証を取得したことを公表した。これにより、
米食品医薬品局(FDA)、カナダ保健省、日本厚生労働省(MHLW)、
オーストラリア医薬品庁(TGA)、ブラジル保健規制庁(ANVISA)からの
重複した規制手続きの一部または全部が免除されることとなる。
(The Medical AI Times 2021.12.28)
-----------------------------------------------------------
○テクマト:情報基盤事業、アプリケーション・サービス事業を展開
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20211227-00935042-fisf-stocks
医療分野は、NOBORI、医知悟、A-Lineが提供する各種サービスで
構成されているが、売上高の大半はNOBORIの事業で占められている。
2021年9月末時点で契約施設数は1,000施設を超える水準となっている。
また、医療画像等の総検査件数は2.31億件、延べ患者数で3,849万人の
データが「NOBORI」のクラウド上に保管されている。
(FISCO 2021.12.27)
-----------------------------------------------------------
○切除不能4期膵臓がん患者60名全員の腫瘍縮小に成功
https://www.sankei.com/economy/news/211227/prl2112270513-n1.html
愛媛大発ベンチャーの株式会社アドメテックは、このほどウクライナ
国立がんセンター病院において行われた、切除不能4期膵臓がん患者
60名に対する局所加温による医師主導臨床研究において、全とも
重篤な有害事象なく腫瘍の退縮を認めるなど、有意な局所制御効果が
確認されましたので、報告いたします。
(産経新聞 2021.12.27)
-----------------------------------------------------------

 


○2020年中国医療機器産業の規模が8400億元に
http://j.people.com.cn/n3/2021/1229/c94476-9938816.html
第13次五カ年計画期間(2016ー20年)に、中国医療機器産業は急速な
発展を実現した。市場規模は2015年の4800億元(1元は約18.0円)から
2020年の8400億元に増加し、複合年間成長率は11.8%だったという。
(人民網 2021.12.29)
-----------------------------------------------------------
○楽天メディカルジャパン、「楽天メディカル株式会社」へ社名変更
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000043244.html
設立5周年を迎える日本法人は、アジアを中心にグローバルで
「イルミノックス治療(光免疫療法)」の研究開発・実用化を
加速させるため楽天メディカルグループ全体における連携を強化。
(INTERVISION 2021.12.27)
-----------------------------------------------------------