今週の医療IT、ヘルスケアITニュース | 医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

診療情報管理士、上級医療情報技師、介護初任者研修の資格をもつ管理人が、医療DX、デジタルヘルス、プログラム医療機器(SaMD)、医療行政、地域包括ケア、在宅医療・介護、地域医療、ヘルスケアアプリ、ICT、IoT、AI、PHR、RWD、医療機器、電子カルテのニュースを毎週発信

■行政動向
○TPP文書(暫定仮訳)を公表、医療機器の透明性など
○「まち・ひと・しごと創生総合戦略2015 改訂版」閣議決定
○保険者における予防・健康づくり等推進の共通的な評価指標


■ヘルスケアIT
○自治体データの民間活用、社会インフラのセキュリティのこれから
○市民健康増進に活動量計、医療機関端末でデータ確認/駒ケ根市
○高齢者の健康、ITで把握 函館の企業開発


■海外動向
○広がる「カラダのIoT」、家電見本市(CES)
○米IBM:アンダーアーマーなど2社と提携-ヘルスケア事業を強化
○オムロンヘルスケア、腕時計型の血圧計 まず米に投入
○医療ビッグデータの利活用で世界をリードするデンマーク


------------------------------------------------------------
○TPP文書(暫定仮訳)を公表、医療機器の透明性など
http://www.cas.go.jp/jp/tpp/naiyou/tpp_sl_zanteikariyaku.html
「医療機器取引の整合性については、少なくとも現状を維持。
日本の中医協、米国メディケア・メディケイド・サービスセンタの
医療機器に関する取扱い制度の枠組み下、協議する」と記載。
(内閣官房 2016.1.7)
------------------------------------------------------------
○「まち・ひと・しごと創生総合戦略2015 改訂版」閣議決定
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/info/#an2
政府は昨年12月24日、創生戦略の改訂版を閣議決定。公表した。
(首相官邸 2016.1.5)
------------------------------------------------------------
○保険者における予防・健康づくり等推進の共通的な評価指標
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000108742.html
厚労省は、今後の保険者における予防・健康づくり等の取組の推進に
当たって共通的に評価する6つの指標についてのとりまとめを公表。
(厚労省 2016.1.6)
------------------------------------------------------------
○自治体データの民間活用、社会インフラのセキュリティのこれから
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/121300023/121400004/?P=3
米ニューヨーク市職員としてデータサイエンティストを務め、
医療改革や教育改革に携わった工藤 卓哉氏は、200万人のレセプト
・検査結果・処方せんを連結。施策に反映していると言う。
(日経BP 2016.1.8)
------------------------------------------------------------
○市民健康増進に活動量計、医療機関端末でデータ確認/駒ケ根市
http://mainichi.jp/articles/20160109/ddl/k20/010/136000c
市民が運動時間や歩数を計測する活動量計を携帯し、
医療機関に設置された専用端末でデータを確認する
「こまがね健康ステーション事業」を始めた。
(毎日新聞 2016.1.9)
------------------------------------------------------------
○高齢者の健康、ITで把握 函館の企業開発
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/donan/1-0220845.html
グローバル・コミュニケーションズが、見守りサービス「絆」を開発。
通信機能付きの専用ペンでチェックを入れると、インターネットを
介して登録した親族や医療関係者に瞬時に情報が送られる仕組みだ。
(北海道新聞 2016.1.8)
------------------------------------------------------------
○広がる「カラダのIoT」、家電見本市(CES)
http://jp.wsj.com/articles/SB12561825795443623923804581463574089724648
世界最大の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー
(CES)」。スマホと連動するインターネットに接続できる妊娠検査薬、
アナフィラキシー症状補助治療剤ケース、NFC内臓・紫外線センサー
などが出展された。
(ウォールストリートジャーナル 2016.1.8)
------------------------------------------------------------
○米IBM:アンダーアーマーなど2社と提携-ヘルスケア事業を強化
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O0KQIO6S972801.html
IBMのジニ・ロメッティCEOは、ラスベガスのCESで講演し、
同社とアンダーアマーがiPhone向けフィットネスアプリを
リリースしたと明らかにした。ワトソンの機械学習技術を活用している。
(ブルームバーグ 2016.1.7)
------------------------------------------------------------
○オムロンヘルスケア、腕時計型の血圧計 まず米に投入
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08I2R_Y6A100C1TI5000/
オムロンヘルスケアはウエアラブル型の血圧計を開発する。
米国で開催中の家電見本市「CES」で試作品を公開した
(日経新聞 2016.1.9)
------------------------------------------------------------
○医療ビッグデータの利活用で世界をリードするデンマーク
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1601/05/news015.html
IBMは、デンマークの製薬企業Novo Nordiskと、「IBM Watson」に
よるヘルスケアクラウド基盤「Watson Health Cloud」を活用した、
糖尿病患者向けケアソリューションの開発で提携すると発表した。
(MONOist 2016.1.5)
------------------------------------------------------------