私は普段食べることが好きで
ご飯、麺も大好きで
パンはあんまり食べない人

飲み物も
水かお茶で
生きていけて
ピザの時だけコーラがあれば
最高なタイプ

ファーストフード
ラーメン(まぜそば、つけ麺、家系)
手料理は味付け濃いめおかず
になってしまう
サラダはツナとマヨをかけがち

という感じの人間で
料理番組とか
見るの大好きで
デパ地下ぐるぐる見ると
止まらなくなるくらい
食べ物が大好き

だった
赤ちゃんができて
7週目くらいから
つわりがくるようになって

食べ物みるのも嫌
CMで食べ物でても気持ち悪い
お菓子も気持ち悪い
揚げ物なんて吐きそう

買い物行っても
気分が悪いと
全く違う人間の体のように
なってしまった

ポーン

基本的にさっぱりとした
和食のような
バランスの良い食事が食べたい
と思うようになったと
思えば、

つるっと食べやすい
パスタが食べたい
中でも、
コンビニに売っている

サラダパスタ🥗🍝
ごまダレよりゆずドレのように
よりさっぱりした
タレのほうが食べやすくて
めちゃくちゃ
美味しくかんじたウインク

ネットで
りんごがいいと書いてあったので
試してみると
とても良かった🍎

普段フルーツ食べないけど、
妊娠してから
つわりも楽になるし
毎日食べたいくらいよい

こしあんの
おもちに包まれた
桜餅みたいなものも
食べたくなった
普段たべないのに

赤ちゃん用の
100%フルーツジュース
も美味しく飲める

無性に
ゆで卵が食べたくなるときがあって
私は半分に割って
醤油を少し垂らして
食べるのがすきで
おすすです🥚

あと甘酸っぱい梅干し
きな粉もち
などなど

今の所こんな感じの
食べ物記録!

まだまだ妊娠初期
また食の好み変わるんだろうなぁ酔っ払い

楽しみながら
日々過ごしていこうと思いますニコニコ