こんばんはニコニコ

夕方のニュースを見ていたら

感染者の数は増えているようでした💦


宝塚大劇場…

密はどうかというと…

前回大劇場で観劇した時の状況なんですけど

やはり人は多いです。


ただ人は多くても

皆さんおしゃべりしてるかっていうと

そんなことないと思いますウインク


開場するのを待ってる間も

皆さん並んでますし…

1人で来られてる方も多いし

大きな声で喋っている人は

あまり見かけなかったですニコニコ



↑開演中はこんなに静かですけどね笑


平日の13時公演の時は

それほど人の多さを感じませんが…

2回公演の日など、

人が重なる時間は特に密だなと

感じることはありますキョロキョロ


皆さんそうかもしれませんが…

自分で人の多いところは避けるように

気をつけています照れ



キャトルでお買い物をしたい時は

早めに大劇場に着くようにして

混みそうな時間帯は避けていますニコニコ


以前は幕間や終演後にもキャトルへ行ってましたが

今はなかなか行けず💦

わが家にはショーでウィンクもらったら

そのジェンヌさんの舞台写真を購入する

というルールがあるのですが…

最近終演後に買えません笑


幕間はやはり…

お手洗いは混んでますよね。



ただお手洗いへの長い列は

けっこう進むの早いですウインク


15時30分公演の時

お手洗いへ行かない場合には、

幕間のフェリエが空いてておすすめですウインク



前回月組観劇した時は、

近くの客席でおしゃべりしている人は

いませんでしたニヤリ 静か爆笑


友の会で当選した1階のA席でしたが

私のように1人で座ってる方が

多かったからかもしれませんウインク


たまたまかもしれませんが…

注意する係の方も来られなかったですニコニコ



花組観劇した時は、

S席やSS席に座ったのですが

開演前に客席でお話してる方

いらっしゃいましたびっくり


係の人の注意を受けていたようですが

おしゃべりの声がすごく目立ってましたガーン


おしゃべりしていない人の方が多いので

会話が周りに全部聞こえちゃってるんです💦



そして…規制退場!!


月組観劇した時に驚いたのは…

規制退場を守らない方の多さキョロキョロ


前方席の方々が

どんどん後方扉へと向かって歩くのが

怖いくらいガーン


こんなにたくさんの方が

先に帰られるんだって正直驚きましたびっくり


1階席は後方席から先に退場となるので

前の席の方は退場するのが遅くなります。


私は通路側の席だったので

よく見えたのですが…

規制退場のアナウンスが始まるまでに

大勢の方がバーッと退場されましたびっくり


もしかしたら

15時30分公演だったので

時間的に急いで帰られてる方が

多かったのかもしれませんウインク


私自身は…

このような状況で

観劇できることに感謝してる意味でも

ルールは守りたい!!

そして心の余裕は持ちたいなと思いますおねがい



以前梅芸でニュージーズを観劇した時

主演の京本大我さんが

規制退場についてアナウンスしていて

客席の皆さん規制退場するのを

静かに待っていたんです。


規制退場のアナウンスを

公演中のスターさんの声でお願いしてみては

どうでしょうか??


もしかしたら

そのまま座って声聞きたいし

守る人が多いかもしれませんおねがい


ちなみに…

バウホールで規制退場するのを待っていると

規制退場はありませんでした口笛