ダラダラと書いていたテキサス ロードトリップ日記
今回が最終回ですニコニコ
 
 
↑こちらの記事で書きましたが
HGTVでお馴染み "Fixer Upper" チップ&ジョアンナのお店へ行ったとき
カップケーキのお店 "SILOS" の方は
長蛇の列だったので入らなかったのですが
ヒューストンからの帰り道、予定していた道が悪天候で
Hail(ヒョウ)を避けるために別ルートを走ることになり
再びウェイコを経由することになったので
リベンジしてまいりましたウインク
 
 
 
 
この写真は前回(土曜日)
{69266A4C-A038-4A5D-A00E-D9A85A8F931B}
どこまで列が続いているのか見えないくらいでしたが、、、
 
 
 
 
今回は平日
{3E0A228E-D065-4E6E-8629-77AFCEC54FE9}
並んでいますが、前回より随分ましでしょウインク
 
 
 
並んでいると、注文カードが渡されますので
ココへ欲しいものを記入しますカップケーキケーキ
{A1BC4D3E-905C-4E64-848D-07EB37B0C062}
 
 

{570E01B5-588A-4256-BFC4-7AEA95C6300D}

 
 
店内は狭いので、いつも人数制限をされています。
お店の扉も室内温度を保つために
常に閉じられています。
 
室内温度が上がると
カップケーキのアイシングが溶けてしまうからだそうですよカップケーキケーキ
 
 
 
 
 
 
やっと店内へ入ることが出来ましたニコニコラブラブ
{2323CE33-0AB8-4C83-B9CD-B5A031C17940}

 

 

{FEBE9C63-2D77-4232-812E-124A6A4BD033}
わーいラブ
テレビで観ていたのと同じだぁ~ハートと感動デレデレ
 

 

 

 

 

 

お花の香りがするレモネード(炭酸飲料)があったので

こちらも買いましたキラキラ

{130F6958-A3A2-4F63-97A7-3B7F62590AB3}

 

 

 

並んでいる間に記入したカードをレジで渡すだけなので

サクサクと作業してくださいますニコニコ

{144FEFF8-7414-4999-820A-6296A5E2FF1D}

 

 

{EBB0F6A7-85EC-440D-937A-6800C187FA84}

 

 

 

{5D5E79B3-428A-451C-8960-1E5E007203FD}

 

 

 

 

 

こちらですぐに食べることも出来ますが、私はお持ち帰りカップケーキケーキ

{57ABE072-54E7-4A1C-8248-E4BA8A9FA6FB}

 

 

 

 

 

{194D86BB-A4CF-48F4-BB81-37320218947A}

 

 

 

左が、レモン&ラベンダー バニラケーキ

右が、キャロットケーキ&ウォルナッツ

{B6887A1B-E8CA-4F35-91C4-F9A08DBA9208}

 

 

 

シナモンロール

{735CAA52-5117-46A7-B8BD-90EAE93A1426}

 

 

アイシングたっぷりでどれも甘いのですが

嫌な甘さではなくパクパク食べられる甘さでしたよニコニコラブラブ

 

 

 

 

 

マグノリアで買ったTシャツ

{E8B80A36-0F6D-483A-801B-EC3210B898A2}

 

 

 

 

マグノリアで買ったトートバッグ

{496D8581-E3FC-4542-85F8-BB79B9C46E24}
 
マグノリアもサイロも、どちらも混んでいますので
出来ることなら平日に行くことをオススメいたしますウインク
 
 
 
 
 
 
ウェイコからダラスへ戻るとき
ちょっとだけ寄り道しましたニコニコ
 
 
3月後半から4月にかけて
テキサスは、州花のブルーボネットがあちこちで見られますお願い
 
エニスというという町がブルーボネットが沢山咲くことで有名なので
そこへ行ってみたのですラブラブ
 
 
 
 
 
美しいブルーのじゅうたんが敷き詰められたようでしたラブラブラブ
 
 
 
 
 
 
ダラスのビル群が見えてまいりました
 
 
途中、間が空いてしまいましたが
テキサスロードトリップ日記に
最後までお付き合い、ありがとうございましたニコニコラブラブ
 
 
皆さまのテキサス旅行の参考になれば…と思います!
テキサスは本当に広い州なので
まだまだ見どころが沢山あると思いますキラキラ
また旅に出たら、ご紹介させていただきますねウインク
 
 
 
先ほどのブログにも書きましたが
あさってから帰国なので
今から準備でバタバタしそうです滝汗
 
 
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ