淡路島にて

南あわじ市教育委員会主催の

夢プロジェクト

in南淡中学校


なかなか、タイミングが合わず
行けなかったのですが、やっと実現

スポーツを通して小中学生に
努力する大切さや楽しさ
友達の大切さなどを感じてもらい
大きな夢を持って生活を送って欲しい
と言う主旨のもと
夢プロジェクトが開催されています


少しでも子供達に
思いが伝われば、と一生懸命
お話させて頂きました♥

素敵な子供達
可能性ある子供達

本当に今を大切に


努力を後回しにする

努力の先送り

ではなく、

今日頑張って明日は、ラクしようの

ラクの先送り

をしよう!

今日頑張れたら、明日になれば
きっとまた明日もがんばれるから♥





バレーの皆さんも
頑張って!

当たり前のことを、なにを
感じ、考えプレーするか?が
大切だからね♥







こちらは、五年前に

淡路島の中学校女子バレーの大会

大林素子杯

の会場ですが、その時に植樹させて

頂きました、木を見てきました

成長に時の流れてを感じ

また、嬉しく思いました












帰りには、神戸に立ち寄り

たじま屋さんへ

お肉美味しく幸せ♥

お店の皆様にも、お世話になりまして
ありがとうございました







かぶさん、こと
樫野幸子さん(元全日本ユニチカ)

お世話になりました

ありがとうございました