男子と女子ではディフェンスの狙い所が若干違うので、男子はあまりヘルドボールには、なりにくいです。

 

ボールのみの引っ張り合いとか、カットボールが床に落ちた時に混線するとか、そんなことが多いですね。

 

ジャッジをする際には、ボールのみに両方とも接触しているかどうか?

 

ボディなどにお互い、接触していないかどうかがポイントになります。

 

ボールのみの引っ張り合いになることが多いので、ある意味、力技。

 

体重を乗せて抑えることも多いんですがね。

 

さて、よくボールチェックで身体が動いていたサンレーヴス戦。

 

まずは、清水さんがカットボールを追いかける。

 

取り合っているうちに、ボールが転がっていってしまったシーン。

ダウン

 

 

次は、ノブと上田さんの引っ張り合い状態。

ダウン

 

ほぼ、体重で押さえ込んでいる状態。

 


最後は、サンレーヴス戦ではありませんでしたが、ヨッシーの超力技。

ダウン

 

なかなか上手く撮れないんですよね。

 

だったら、ネタにしない?

 

すいません。