2カ月半が過ぎ、ようやく行ってきました予防接種。
予防接種を受けるにあたって、
本当にこんなに多くの予防接種を受けた方が良いのか?副作用は大丈夫なのか?
そんなことを考えていたら、スタートが遅くなってしまいました。
今回受けたのは、生後二ヶ月から受けられるヒブワクチンと肺炎球菌。
初めての注射に息子よりも私がドキドキ。
終わった後はギャン泣きでしたが、その後はすぐに泣き止みご機嫌もよく、帰る頃にはぐっすり!
お家に帰っても、いつも通り授乳の後、クッションの上でぐっすり。
微熱も出ずよく寝ており、大きな変化もなく一安心でした。
しかし、、、、夕暮れ時から急に不機嫌に!!!
最近は、欲求が満たされればすぐにご機嫌だったのですが、
この日に限っては、抱っこしないで下においてしまうと、いつもの数倍の勢いでギャン泣きになり中々泣き止まない
夜も大興奮で寝付いてくれませんでした
きっと昼間に起こった痛い経験を思い出してきてたのでしょう。
昨日もいつも以上に甘えん坊で偉かったよ〜と抱っこをうんとしてあげました
予防接種以来、泣きが一段と強くなった気がします。。。
下調べも特にせず受けにいった予防接種に大反省。
受けた後調べたら、なぜ予防接種スタートを生後2ヶ月に入るとすぐにするのかがわかりました。
ほとんどのワクチンは次のワクチンまで一ヶ月期間をあけなくてはいけないこと、
そのため一度に受けられるものはまとめて受けた方がいいこと、
いつまでに受けなくては効果がないワクチンがあることなど、スケジュールを決めてから行わないと後々大変だったりするという基本情報を知らずに受けていました
生後2ヶ月から受けられるものに、任意のワクチン、ロタがあるのですが、
調べもしないで必要ないだろうと今回受けませんでした。
後調べをし、他意見から、やはり受けた方がいいということにし、
来週、ロタだけを受けに行くことに。
そのため、2回目の、ヒブと肺炎球菌がまたずれます
適当な性格は母になってもなおらず。
気をつけないとですね。。
ワクチンの是非は、病気の内容をみるとやはり必要性を感じてしまい、勧められたものはうけることにしました。
また来週、どんな反応をみせるのかな⁉️