旅ブログおすすめ宿の続き。


予約困難で有名な大人気温泉旅館「箱根吟遊

周りの友人から評判を聞き、一度泊ってみたかった旅館で、
運がいいことに紅葉が美しい時期に訪れることができました。



渓谷にせり出す様に建てられていて、雄大な箱根連山の絶景が目の前に広がります。
箱根でここまでの絶景を楽しめるお宿はないのでは?と思わせるほど、眺めは抜群!!!!!色とりどりの紅葉が美しかった♡



高台にある箱根吟遊は最上階の5階にロビーがあります。
ロビー横のカフェでウェルカムドリンクを頂きながらチェックイン。
従業員の方達は若い方が多く、バリ家具と和テイストを織り交ぜた、
高級感がありつつもカジュアルな作りになっていました。

全てのお部屋は露天風呂やダイニングルームを備えたスイートルーム。
お食事もお部屋でいただきます。

1階の月タイプのお部屋に宿泊しました。
上の階になればなるほど人気のようで、このお部屋しか空いていませんでしたが、
100平米ある広さ!
テラスが何しろ広くて、紅葉を楽しみながらのんびりお風呂に入って涼んでと部屋露天を満喫☆







お部屋には内風呂もあります。
内風呂といっても、窓を開ければ気分は半露天。
外のお湯が少しカルキ臭さを感じたので、私は半露天がお気に入りでした。





唯一、他ゲストと会う場所バーではプチビール一杯サービス。
もちろんプチじゃおさまらず、、、のんびりカクテルを頂きました。
こちらのバーもバリ風で、バーテンダーはベテランの方でカクテルも美味しかった♡



旬の食材を使用した和懐石の夕食はお部屋のダイニングルームで。
少しづつのポーションで一品一品丁寧に作られていて美味しくいただきました。
が、私には量が少なめだったかな。



朝食もお部屋で。
出来立てのお豆富がとっても美味しかった!!

おかゆも美味しく、体に優しい朝食ラブユ~



大浴場露天風呂「月代」はインフィニティになっていて、更に間近で紅葉を楽しみながら温泉に入れました。

お湯の質がいまいちだったのと夕食の量が少なめだった以外は満足のお宿でした。
なんといってもこの景色は素晴らしいです☆



当分遠出はできそうにもないけど、
秋頃赤ちゃん連れて行けるのであれば箱根に温泉は入りにいきたいな~キイロキラ