ドリンクバー、最初に頼むのは? ブログネタ:ゴールデン・ドリアンを頼んだら、俺に言え 参加中



彼女いない歴=年齢・26歳の彼女できるまで日記

わたしも彼女を愛していたということだ。

ことばは、いつも、遅れてやってくる。




今日は趣向を変えて、

叫ぶ詩人の会、ドリアン助川の

悩み相談回答集を抄録。

こうやって並べてみるとわかるが、

人生相談の妙(たへ)は、

そのひとを改善しようとすることでも、

否定することでもなく、

そのひとがとらわれている事への視線を

すこしずらしながら「肯定」してあげることにある。

ぼくも、

ひとはブロッコリーを好きになる必要なんてない

と思っている。

まあ、そうそう人が変わるなんてないことなんである。

というか、変わらない。

でも、そのひとの「行動」や「思考の流れ」は

変えることができる。

「性格」は自分自身のアイデンティティ(ありよう)と

結びついているからそうそう変えられないけれど、

「行動」なら、今日からすぐに変えられる。

あなたの性格のよしあしをあげることは

あなた自身を責めることにもなるが、

あなたの「行動」うんぬんならば、

あなた自身を責めることにはならない。


ちなみに、ドリアンの悩み相談回答を

友人の誕生日プレゼントとして

朗読したことがあるが、

後悔などはしていない。


Q,人に気をつかいすぎて、疲れます。

堂々と生きていきていくには

どうすればいいですか?


あなたが苦しいのは、性格のせいではなく、

その性格に問題があると思いこんでいるもう一人の自分がいるから。

その自分と相談して、仲直りの握手をしましょう。

これが、自分にも気をつかうという行為。

まずはあなたがハッピーじゃなきゃ。



Q,人生を楽しむのが下手だから

心が病んでいるといわれました。

人生を楽しむってどういうことですか?

教えてください。助けてください。


楽しいことって、そんなにいっぱいあるんでしょうか。

ボクは、「楽しむ」というよりは「人生を味わう」方に

生きることの意味を感じようとしています。

冷たい風が吹いて、

空と地面が幾千万の雨の筋でつながっているような一日。

それでも雨をしっかりと味わって、

今日は手のひらに天の水をのせることができた、

おもしろかったなと思うことにしています。

目をそらさずに現実を見つめ続けることのできる勇気を。

同じ視線が、日々を描く絵の具の色を

増やしていくのです。



Q,キモいと言われます。

自殺したいぐらい、

生きていくことがいやなんです。

どうしたら人並みになれますか。


人はね、どこまで旅をしても、

どんなに環境を変えても自分の中身から

逃げきることはできないから、

実は自分は変である、ということを

告白できる場所と、理解してくれる人を

探して生きているんだよ。

とってつけた人並みなんか目指さなくていいの。

あなたが泣きながら、恨みながら、

のけぞりながら作った世界なら、

きっと誰かが立ち止まってそこで

呼吸をするはず。孤軍奮闘を祈る。


Q,リストラされ、失業中です。

残された道は自殺しかありません。


みんな苦しかった。

主人公だから苦しかった。

逆境も挫折もない主人公なんて、

物語の歴史にはただの一人もいないから。

あなたもきっと苦しい。

なぜなら、あなたは主人公だから。

あなたの人生の主人公だから。

あなたはぐしゃぐしゃになって、

いい具合に負けが込んできたところですね。

自殺で終わらせてしまうには、

あまりにもったいないドラマ設定です。



相談回答は以上。

ときどき

思うんだけれども、

いいことがなんにもない

というひとがいる。

誰も何も助けてくれない

というひとがいる。

誰も友達にもなってくれない

という。

誰も愛してくれない、と。

ぼくもずうっとそんな風に

思ってきたが、

でも、そのひとは

誰かに

いいことをしてあげたことが

あっただろうか、

助けてあげただろうか、

友達になってあげたことがあるだろうか、

ひとを愛しただろうか。

年齢をかさねていくと

ふるいにかけられたように

友人が目減りしていく。

それでも轍(わだち)のように

綿々と縁の切れない

友人が、わずかではあるが

残っていく。

そんなときに

じぶんのしてきたことは

いくらかは

誰かのために

貢献できた人生でもあったのだ

と思うことにしている。

どれだけ傷つけられても

そのひとにどれだけ助けられたかを

思えば、ひとはついていく。

どれだけ助けても

傷があまりに深ければ

ひとはおのずとはなれていく。

どうすればいいのか、などではない。

世界が、機械じかけのように

そう、なっているのだ。


がぶ呑み相談室/明川哲也
¥1,260
Amazon.co.jp

言葉ノート/ドリアンT助川
¥1,470
Amazon.co.jp

大丈夫、生きていけるよ へこんだ日の般若心経(YA心の友だちシリーズ)/明川 哲也
¥1,155
Amazon.co.jp