「絶対に女子サッカークラブを創る」という夢を持つ男子のブログ -5ページ目

何がプラスになるかなんて・

おはようございます。もときです。

法務部に配属となり、はや2ヶ月。

忙しすぎず、むしろあまり仕事振られず、
平和すぎる毎日を送っております。
いい機会なので、仕事中に勉強してます。


そんな日常の中、
昨日回された仕事が、



「英文契約書の翻訳」でした。


これ、なかなか時間のかかる代物でございます。

なぜかというと、「英語」と「日本語」の文章体系が根本的に違うから。

極端に言うと、

英語:S(主語)⇒V(動詞)⇒O(目的語)
「(例)I(S:わたし) drink(V:飲む) milk(O:ミルクを)」

日本語:S(主語)⇒O(目的語)⇒V(動詞)
「俺(S)は牛乳(O)飲むよ(V)」みたいな感じ。

要するに、品詞の順番が違うんですね。

故に、「英語で言わんとしていることはわかる。
でも、日本語に直そうとすると、パズルを組み立てるような」感じに陥ることたびたびな訳です。

よって、初めて翻訳にチャレンジする人は、十中八九パニックになります。

そして、契約書独特の単語にしっちゃかめっちゃかになります。

では、昨日の僕はしっちゃかめっちゃかマンだったか。

そんなことはありませんでした。

何故か。

以前に、契約書の翻訳をやったことがあるからです。

しかもかなりがっつりと。

大学2年から3年にかけて、
バルサ(FCバルセロナ)の日本人ソシオ(ファンクラブみたいなもの)を募集する代理店のような会社でインターンをしていました。
(前に書いたかな?)

色々と海外とやり取りをすることが多い会社だったので、
契約関係はもちろん英語。

そして、社長はドS。

しかも、「ふたむらは英語が得意」という社内全体での勘違い。

こうなると、

「10P以上英語ぎっしりの契約書」+「ふたむらくん、これ翻訳して」
に行き着きますね。間違いないですね!!

小さい会社だったので、特に誰かに教えてもらうわけでもなく、
かなり我流で翻訳してました。

こんなこともあったなぁ。

就活中に会社にお邪魔して、
「あんまり時間ないですけど、30分くらいで終わる仕事なら出来ますよ。」と言ったところ、

「じゃあこれ訳して。」と言われて、
10P以上びっしり英語の契約書を渡された時には、
初めて社長に殺意を抱きました。(冗談です。)

まぁでも、そんな経験があったからこそ、
昨日の翻訳はかなり余裕をもって出来、
先輩からも褒めていただけました。

「人生、何がプラスになるかわかんねぇなぁ」
と思うと同時に、「必死にやれば、いつか自分に返ってくるんだなぁ」としみじみ。

「これからも、全力少年やったろうやないか!」と決意した次第です。

では、今日もすべてに感謝。

おしまい

Essence.

こんにちは。もときです。

おそらく体調を崩しました。でも夜走って寝れば治るだろー。

っていうことで、今日は直属の上司がくれたメールをご紹介しながらポツポツと。








そのメールがコレ↓



「最近、本当によく思うことがあります。

若いときから、本質を理解して仕事をする癖をつけておかないと、

意思決定をしなければならない立場になったときに判断ができません。

業務を機械的にこなすのではなく、

なぜ自分はこの作業を行う必要があるのか意識してください。

10年後にその意味がわかると思います。」











深い。



この言葉に接して以来、
「本質」とは何なのかを考えて仕事をしています。
なかなか分かりませんが・・・。

わからないなりにですが、
自分が考える「本質」とは、

「なぜ自分はこの仕事をするのか。」

「この仕事はなぜ必要なのか?」

「この仕事をした結果、どうなるのか?」

を考えていくことだと思います。
多分間違ってますが。苦笑

昨日から、

楽天の三木谷社長の「成功のコンセプト」を久しぶりに読み直しているのですが、

似たような言葉がありました。

「そもそもこの仕事はなんのためにあるのか。
いつもそう考える癖をつけておけば、
それが仕事のアイディアにつながっていく。」

「なぜ」と考えることを癖にすると、
仕事の意味が分かる気がします。

そうすると、今やっている仕事が将来どんな役割を果たすのかが見えてくる。

その結果、「やるべき仕事」「やらなくてもよい仕事」の棲み分けが出来るのかな
ぁ。

とにかく三木谷社長の本。
非常に読みやすく、興味深い内容がたくさん詰まっているので、
興味のある方は是非ご一読を。

(そのほかに共感した点)

①「面白い仕事があるわけではない。
仕事を面白くする人がいるんだ。」

⇒これは本当にその通りだと思います。

自分も、法務部という部署に配属されて、
「何だよ!」って思う時期も有りました。

でも、この部署かなり面白いです。

なぜなら、
「法律の専門知識を習得できる」
「契約とは、経営である」からです。

企業が社会で活動していく以上、
契約という一定のルールに則って活動をしなければいけません。
そのため、この部署にいると本当に多くの他部署の人と関わる機会があります。
そして、会社が今どういう分野で勝負していこうとしているかが、
手に取るように分かります。

要するに、
何でも考え方一つなんですよね。

どうせやるなら、
楽しくやったほうがいいんです。

②「プロフェッショナルとは、
その仕事でお金を稼いでいるかどうかよりも、
その仕事にどれだけ自分の心血を注ぎ込んでいるかで、
プロフェッショナルかどうかが決まる。」

⇒これも本当にまさしくですね。
お金は、「あるに越したことはないけど、お金が一番じゃない」と思うし、
「あとからついてくるもの」だと思います。
理想論かもしれませんが。
でも、お金のために生きたくない。きれい事かもしれませんが・・・。
でもこれからもそう思い続けたいです。

「自分のやりたいことがあるのに、今の仕事のお給料がいいから、チャレンジしな
い。」

最高にかっこ悪いと思います。

「自分のやりたいことに挑戦した結果、お給料は少ないかもしれないけど、とても
充実している。」

最高にかっこ良いと思います。

偶然にも、香川には後者のような立場の人がたっくさんいます。

みんなキラキラしています。

だから、いつも元気をもらえます。

だから、何度も行きたくなってしまうのです。

だから、自分もああいう生き方をしなくてはと思うのです。


はい、話がずれたー!!

まぁほかにも、かなり良いことが書いてある本ですので、

「成功のコンセプト」気になった方は、是非。
リンクとか貼れなくてごめんなさい。

では!

きょうもすべてに感謝。


おしまい

自分の日記を見て思うこと

こんにちは。もときです。

「源泉税」って?「印紙税」って?「金融商品取引法」って?「独禁法」って?
とあたふたする毎日を送っております。
でも、自分に足りないスキルを発見すると、
すごくワクワクするので全然大丈夫です。
むしろノリノリです。


あっ、いきなりですが、今日の日記はちょっと重いかも。。。
飽きたら途中で読むのストップしてくださいね。


今日は、ふと自分の日記を振り返って、
1つ気づいたことがあったのでそれについて。


それは、




「やたらと感謝している」ということ。




いっつも、「すべてに感謝」とか、
「ありがとうございます」的なことばっかり書いている気がします。



これは何故なんだろうと考えました。



そうすると、やっぱり育った環境が影響してるなって思うんです。


突然ですが、自分には父親がいません。

小学校に上がる前。
実家が火事になり、
消火作業中の一酸化炭素中毒が原因で、
父は亡くなりました。


小学校に上がる前なので、
僕には父の死など理解できません。
葬儀のときに、
保育園の友達に「ピース」しまくっていたのだけは鮮明に覚えています。笑
そんなお年頃です。

父と何かをした記憶もあまりありません。
どうやって呼んでいたのか、どうやって呼ばれていたのか、
そもそもどんな声をしていたのかも覚えていません。

もう15年以上も前の話ですね。

父がいなくなってからは、母をはじめ、
本当に多くの人に支えられて生きてきました。

たぶん、この環境が今の自分のルーツです。


「自分ひとりでは生きていけないこと」


「人生はいつ終わるかわからないこと」


この2つが自分の心の中の柱になっていると思います。


成長するにつれ、その柱がだんだんと大きく太くなっていき、
今に至るというイメージです。


僕は、自分の両親を尊敬しています。

家族を助けるため、火の中に飛び込んでいった父。

子供を育てるため、必死に働いてくれた母。

どうやったって超えることなんて出来ません。

そして、陰で支えてくれた多くの人たちにも深く感謝しています。

2月にイタリア・スペインに一人旅に行ったことは以前書きました。

その時に、「お土産を買わないといけない人リスト」を作ったんです。

そしたら、もうそれはそれはすごい数になって。笑

「こりゃえらいこっちゃ!!」と思うと同時に、
「ほんとにたくさんの人に支えられて生きてるんだな。」って実感した次第です。

僕もいつか死にます。その時、天国の父に胸を張って報告できるような「何か」を、
僕は人生の中で成し遂げないといけない。

その思いはすごく強いです。

いつか、すべてを投げ出してチャレンジする日が来ると思います。

それまで、自分を磨き、一人でも多くの人と出会い、成長していければと思います。






あー、重い重い!!笑


朝からすいません!!!!笑


ではでは、今日もすべてに感謝。

おしまい