毎度ご訪問ありがとうございます。コメント不可につき、ご訪問の足跡として「いいね!」残して頂ければ嬉しいです。リブログ&フォロワー登録も含めお付き合いヨロシクお願いします。


感謝御礼!!オークション出品早々からたくさんのご入札ありがとうございます。幼虫の状態最高!菌糸カップも超フレッシュ!また、リクエストにお応えして当時モノの「証明書」ご用意させて頂きました。引き続きお付き合い宜しくお願いします。


「HPで案内する前から予約注文にたくさんのお問い合わせ~」と、お届けしてすぐにグローバルさんからも嬉しい連絡がありました。
オオクワガタが「黒いダイヤモンド」と形容詞されたのはずっと昔のこと。普通種となった現在でも当時と変わらぬ高い評価を頂くことは本当に趣味人冥利につきます。

●オリジナル純血種作出計画/アメーバブログバージョン

● 5/14のオオクワガタ(後編)/今シーズン前半戦の羽化個体は残りわずか。きっちり仕上げます!

子供さんへのプレゼント用に飼育している能勢YG・超優良ともぞう親分系統。ラスト1頭は期待薄???800タイプです(笑)
居食いというよりほぼ蛹室(笑)
予想通り期待薄。800タイプ継続確定です(笑)
ということで「かなり大きいオオクワガタ」8頭の仕上げボトル交換完了!!
とにかく丹念に丁寧に。そして清潔に作業します。
続けて元祖奈良輪川西×3頭 こちらも期待薄???800タイプです(笑)
バッチリ!それなりクラスだと思いますが仕上げということでサービスして1400タイプに入れ換えます(笑)
もう1発!!
さらにもう1発!!
3頭共それなりに期待できる??? と、思って1400タイプに入れ換えました(笑)
仕上げボトル交換完了!!
2日経過~毎度のことながら暴れはもちろん必要以上に動いているボトルなど1本もありません。
即!蛹化スイッチON確定ですね(笑)

本日もお付き合いヨロシクお願いします。