摂食障害ゆえ、私の食生活は普通の人(摂食障害ではない人)と比べるとおかしなところが多いというのは言うまでもなく。

 

去年はずっと、平日何も食べずに休日のみ食べるというトンデモな食生活を送っていた。

 

ちなみに休日はナッツ(無塩・無添加)三昧。5日の絶食分をあわよくば1日で超えるすんごいキャロリーを摂取。

 

まぁ私は極端すぎるけれども、最近は色々な食事方法や食事スタイルがあるから、何が普通かっていうのはわからなくなってきてるよね。

 

糖質制限、16時間断食、グルテンフリー、ケトジェニック、ベジタリアン、フルータリアン、マクロビオティック、ローフード、パレオ、地中海式、ローフォドマップ etc...

 

挙げ出したら切りがない。

 

ちなみに私は今は、なるべく朝早く起きて、米・豆類・野菜・魚・卵をメインに、最低2食は食べるようにしている。

 

朝は自宅、昼は職場に弁当持参。

 

弁当と言っても、タッパーにご飯を詰めて、後は納豆や豆腐、サバ缶、生卵などを持って行くだけだけれど。(納豆は一瞬で食べて、速攻で容器を洗っています。)

 

ちなみに、お米をしっかり食べる生活はすごく久しぶり。下手したら10年以上ぶりなんじゃないか…?

 

ナッツのカロリーに比べたらお米のカロリーなんて大したことないので、お米を食べることに対する罪悪感は全くない。

 

そもそもお米って脂質ほとんど含まれていないし、どちらかと言えば太りにくい食材なんじゃないかなぁと思っている。

 

ただ、適量(一食 150~200g)じゃ全然足りん!

うわっ、私のご飯の量、多すぎ…?くらいで少し満たされる程度。

 

お米をがっつり食べたら膨満感はあるけど、ナッツを大量に食べたときと違って、異様に喉が渇いたり身体が重くなったりすることがなく、内臓に負担がかかっていないような気がする。

 

最初は血糖値スパイクがすごかったけど、最近は大分マシになった。

 

なるべくバランスよくしっかり食べるように心がけているけれど、いつまで続くのかは甚だ疑問。

 

色々考えるのめんどくさーってなり、また極端な食生活に走ってしまいそうな予感…。