『ヘッダ・ガーブレル』 | 本島美和オフィシャルブログ「Ki Ha KoKoRo」Powered by Ameba

『ヘッダ・ガーブレル』


今週は、10月の公演『ペンギン・カフェ』 のリハーサルが

進んでいます!!



1週間のリハーサルスケジュールを見ると、何時から何時に

‘Penguins(ペンギンたち)’とか、‘Zebra(しまうま)’とか

書かれているのが、ちょっと可笑しいですねo(^-^)o



ヒールを履いてボールルームダンスのようなシーンがあったり、

スコティッシュダンスのような踊りがあったり、でもそこに登場する

動物たちは、絶滅危惧種の動物たちばかり・・・楽しいダンスの中

にも、現代社会へのメッセージを含んでいる作品です。



楽しみにしていてください!!!!




 ※補足説明※

ペンギンやシマウマは絶滅危惧種なの?と、

疑問に思われた方もいらっしゃったようなので、

補足いたします。説明が足りずにごめんなさい。

↓↓↓

ペンギンはそのままなのですが、シマウマはケープ

ヤマシマウマです。ユタのオオツノヒツジ、テキサスの

カンガルーネズミ、ブラジルのウーリーモンキー、

豚鼻スカンクにつくノミ、などの動物たちの踊りがあります。

私は、アボリジニの家族の役で出演いたします。




本島美和オフィシャルブログ「Ki Ha KoKoRo」Powered by Ameba-ヘッダ・ガーブレル



昨日は、新国立劇場・小劇場へ

演劇 『ヘッダ・ガーブレル』 を観にいきました!!



バレエ研修所にいたころ、演劇の授業でこの『ヘッダ・ガーブレル』

の戯曲が教材として使われたことがありました。



20歳くらいだったかな、当時の私にはこの戯曲、さっぱり理解が

出来ず、(イプセンさん、そして演劇の三輪えり花先生ごめんなさい)

もっと面白い戯曲が良かったのにと、こっそり思っておりました・・・。



でも「解らない」というのも「面白い」と同様に、強く印象に残る。



舞台は、ヘッダの家の客間、奥に向かって大きな3枚の額縁に囲まれ、

役者の方たちは、まるでだまし絵の中に入り込んで出られない様な、

閉鎖的な舞台空間の中で物語は繰り広げられていく。


ヘッダはその中で、行き場のない孤独と退屈とを、人の運命を翻弄する

ことで凌ごうとする。



大地真央さんの演じるヘッダ、益岡徹さんのテスマン、他、役者の方々

皆さんの演技が本当に素晴らしくて!!昨日は2時間45分の上演時間、

楽しくて楽しくて仕方がなかったです!!



もし、20歳の自分に会えたら・・・

今はわからないかもしれないけど、この戯曲が楽しくおもえるときも来ると

おもうよ!!と、ちょっと上から目線で言ってみたくなりました(笑)