こんにちは😃

いつもありがとうございます😊


今日は雨が降ったり止んだりですね🌂

なかなか暖かくなりきらないです。


先日、培養はじめましたタマミジンコの

室内タッパー容器の中が茶色くなってきた

のでリセットしました。


汲み置きしといたもう一つの3ℓタッパー


室内で最近は17℃前後ですが、

ジャンジャン増殖しておりますびっくり

生クロレラとPSBを入れて混ぜるだけっす❗️

生クロレラの量は適当です😅

感覚で。


あとはミジンコを移動して



ウニョウニョ元気に泳いでます。

たまにゾウリムシ注入してます!


移動しきれないミジンコをメダカ水槽に入れる

んですが、凄まじい食いっぷりなんで。

メダカ達、本能丸出しで追いかけてます😁

あの食いっぷり見てたら、ミジンコ培養しがいが

あるなぁ〜って思います❗️

もっと培養したくなりますね!



話しが変わりますが、

購入した卵を育てて2週間が過ぎました。

たくさん孵化した卵がありました。

2週間して針子は少しメダカらしくなってきたよ

うに感じます! 1センチくらいかな


☆になってしまった針子も半分くらいはいて

針子の難しさを痛感しておりますえーん





水温が低かったのか?、エサの量が足りなかった

のか?環境や水質変化の影響か?

考えられる事はいくつもありますが、

答えはわかりません😵

これを礫に経験を積んで行くしかないですね。

まだまだ頑張ります❗️




では、失礼しますm(_ _)m



にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村