急にWi-Fiがつながらなくなった | 備忘録以上、評論未満。

 

 

前にもあったんだけど

 

急にね

 

Wi-Fiがつながらなくなった。

 

前回のときは

 

あれこれと調べていくと

 

どうやら

 

ルーターを再起動しないと

 

いけないってことになって

 

再起動して

 

なんとか復活した。

 

 

 

 

今回もあれこれ調べると

 

ルーターの不調じゃない。

 

じゃあスマホかと

 

Wi-Fiの常時接続先を

(※設定で表示されるネットワーク先)

 

いったん削除して

 

スマホに探させた上で

 

再びパスワード入れて接続しても

 

「保存済み:無効」

 

と表示され

 

Wi-Fiにつながらない。

 

スマホの再起動

ルーターに近づける

別のネットワーク先への接続

 

なにやってもダメ。

 

おお

 

これはマズいぞと

 

いよいよスマホの初期化まで

 

やらないといけないのかと

 

グルグル考えているうちに

 

ハッとした。

 

 

中継器

 

 

この単語が浮かんだのだ。

 

我が家は家中でWi-Fiを使えるように

 

廊下の壁にあるコンセントに

 

中継器を差してある。

 

こんな感じで。

 

 

 

 

中継器があると

 

Wi-Fi電波が宅内の隅々にまで

 

届くのだ。

 

いつも黙って仕事をしてくれる

 

この中継器に近寄り

 

その中継器を隠すようにして

 

置いてあるパネルを

 

そっとどけると

 

その中継器の

 

「Power」と表示された部分が

 

点滅していた。

 

通常は上の画像のように

 

四カ所が緑色に点灯しているが

 

他の三カ所は無点灯。

 

点滅すらしていない。

 

思わず

 

中継器をグッと引き抜き

 

ちょっとだけ

 

時間を置いてから

 

またコンセントに差してみた。

 

すると

 

スマホのWi-Fi接続表示に

 

あの「扇マーク」が戻った。

 

 

 

まさか

中継器の

過荷電?

 

 

 

たぶんそうだと思う。

 

だって

 

すぐに治ったからw

 

 

 

パソコンとかルーターも

 

荷電状況に負荷がかかる

 

つまり

 

過荷電という状態になると

 

ダウンしてしまうことがある。

 

定期的に電源を抜くのは

 

ちゃんと意味がある。

 

しかし中継器は

 

最初に浮かばなかったなあ。。

 

 

 

改めて学んだこと。

 

 

どの家電製品も

電気で負荷がかかると

役目を放棄する。

 

 

皆さんも気をつけてね。