さてさて、昨日の土曜日なんだけど昼頃にムギくんの動物病院がある

ドラッグ仕様に戻していくので朝からインシュレーターの交換を

やってしまおうと7時から作業開始ですニヤ

 

image

 

たいした作業ではないので無事に装着完了

これでやっとエンジンがかけられる

でもって去年JD STERでベストタイムを出した時のマップの

燃調を過去ログから取り直してちょっと修正を加えて書き換え

久ぶりだけどエンジンかかるか心配しましたが一発でアイドリングしました。

今日は滅茶苦茶暖かいからね、4月なのにTシャツで十分ですよ。

 

さて、駆動を組み直すのですが新たに調達したTYXプーリー

じつは前回真面目に記録していなかったので何ミリのシムを入れていたか

まったく覚えていない、前途多難です。

 

クラッチとアウターはどうしようかと思いDSHYとTYXを比較

アウターはほぼ同じだと思っていたのですが全然違いました。

まずはアウター

 

image
これは今使用しているDSHYの鍛造アウター

 

image
こっちは前回まで使用していたTYXのアウター

 

同じような溝に見えるけど深さとエッジが全然違いました。

クラッチを見るとわかると思いますが

 

image

DSHYのクラッチ

 

image

TYXのクラッチ

 

クラッチの削れ方をみるとわかりますかね

シューの硬さまではよくわかりませんがほぼ変わらないはず

そしてよくよく見るとDSHYのクラッチのシューを留めている

Eリングが1個行方不明?!前回TYXのEリングが全て無くなって

いたおかげでプーリーとトルクカムがお亡くなりに・・・

よくよく調べてみるとシューをEリングで抑えている盤に

センスプが接触している箇所が?!もしかしてこれが原因で

Eリングが外れたのか?100%とは言い切れないが可能性は高い

というわけでTYXに使用しているWORK Racingのフィン付きの抑えを

ベルタサンダーで修正してから装着、これで外れないことを祈ります。

 

image

 

???でね、クラッチをトルクカムから外すのに46㎜のナットを

インパクトドライバーで回していたんだけど突然・・・

 

image

 

折れた~!えーん

やっべ、どうしようと思ったけど幸いなことに近所にビーバープロが

朝6時からやっているので速攻でチャリを走らせました。

これでやっと組めると思ったところでタイムアウト

ムギくんの病院へ行く時間だと家内から出動命令が・・・ぼけー

 

image

どこに載せているのか、走行中ではありません動物病院に到着です
 

狂犬病の予防注射とこれからの時期蚊対策でフィラリア予防の薬を

そして2回の大きな手術後の経過観察も問題ないということで

無事に帰宅することが出来ました。

※ちなみに手術1回22万円×2回=44万円 シグナス買えるじゃん!

 

帰宅したら既に13時30分です。

作業を完了させなければ今日中に走れるようにならないので急ぎます。

 

image

image

 

プーリーはもちろんTYXでも前回と同じ組み合わせにしているのに

なんか違う?確かにトルクカムはWFからTHRCになっているけど

それが原因?シム?なんかナットのかかりが浅い気がするのは気のせいか?

ベルトが新品だから伸びていない分なのか?

とりあえずベルトの慣らし&調整&燃調をしに圏央道を使って

テスト走行しに行きます。

春の交通安全週間が終わったからといって気を抜かずに全開です(笑)

プーリーを使いきれているかマジックで確認

 

image

 

キッチリ使えてますな、あとはベルトの馴染み次第ですかね

圏央道は海老名から寒川北までで速度を50㎞から徐々に速度を上げて

10秒程度の全開、巡行、全開を繰り返し帰りは一般道で戻って

いつものテストコースをシグナルスタートで練習ログ取り

家に戻ってからインシュレーターの増し締めとスロットルワイヤーの

遊び取りをしたらaRacerのログでTPSが全閉のはずが0.4%と表示

ちょっと張り過ぎ?再度調整しなおして0%になることを確認

今日の作業はここまで、今日は午前中はお天気持つかな?えー?