午前中に療養病院を見学&面談してきましたが、ちょっと違うかなぁ~

義母の転院先をどこにするか悩むなぁ、やはり施設の方がいいのか?

すでに退院日が決まっているので急がないといけない

この歳になると色々と介護の問題とか出てくるよね~

 

今日見てきた病院の近くにあの有名な古い自動販売機のお店があったので

寄ってみました。

 

image

 

表だけかと思ったらこの裏の通路にも自販機が並んでいました。

 

image

 

駐車場は満車、バイクも多く来ていてバイクなら止められますが

車だと待ちがあるかも?

 

image

 

ボンカレーの自販機・・・食べてみたかったな。

次回は是非!

 

image

 

見たこともないジュースがいっぱい、ちょっと怖くて飲めない(笑)

 

image

 

そして瓶コーラの自販機、そして瓶ペプシもありますよ

 

image

 

そして家内が選んだのはコーラじゃなくてファンタグレープ(笑)

 

image

 

瓶で飲むとちょっと違う感じがするね、もう少しいたいけど

次が控えているので先を急ぎましょう!

でもお腹が空いたので途中のスシローでちょこっと食べて

これから向かいますとOUT-RUNへ電話をしてダッシュです。

そうこれからVinoの納車なんです!

 

お店に到着して一通り説明を受けていざ積載で一度家まで戻ります。

ミラーを外してステップワゴンに積載したのですが走行中に

センスタが外れてバーエンドが窓に激突、一瞬割れたかと思いましたが

なんとかセーフ、その後は家内に運転してもらい自分はVinoに

車内で跨ったまま無事自宅まで到着 ショック

 

image

 

立体エンブレムがシャレオツ

 

image

 

グラマラスなテール

 

image

 

なんかスゲーかわいい(笑)

最近の原チャリにはアイドリングストップなんてものが付いている

でもキャンセルスイッチがあるのでいつでもON/OFFが可能

 

 

クランクケースカバーにはHONDAの文字が・・・💧

そりゃぁOEMなんだろうけどさ、そこはせめてYAMAHAにしておいてよ

って思ってしまいましたとさ。

 

そして最後のお迎えはムギ君です。

本当は午前中にお迎え予定だったのですが急な予定変更で

夕方になってしまいました。

迎えに行った時なんと先生から入院してから一度も声を

出してないとか、おいおい大丈夫か?ムギ?

 

 

去勢手術を行ったうちのトイプードルのムギ、大事なところを

舐めちゃうのでカバーしてます。

ついにありなしになって帰って来ました(笑)

 

 

あぁあのBB弾位しかなかった金〇が無くなってしまいました。

まだ腫れているのですがそのうちに収まるらしいです。

うーん、今日の最後の写真がコレかぁ、微妙だな。