お世話になります。

アラ還バイクジャンキーMotoです。


…まぁ、分かってたんですけどね。

とりあえず現車を見に行くだけとか言いながら、しっかりと郵便局の通帳入ったバッグ持ってたし!


それに先日あんなブログをアップすれば

煽られるのも分かってたし。『どうすっかなぁ〜…』お疲れ様です。アラ還バイクジャンキーMotoです。今年の目標の一つに「オレはカブ主になる!」があって、勿論達成するつもりだけど…未だ車種が決まらない。よく連む…リンクameblo.jp


だからぁ〜結局ぅ〜…



オレの黒いスパカブ爆シブ!

とりあえず速攻でベトキャリとUSBポートを追加オーダーした。


目的地は新しい自分…カッチョイイ。


うん、やっぱりスパカブが王道でしょ。

ハンカブもクロカブもスパカブの派生型。

で、どーせなら安いC110じゃなく、ハンカブ並の贅沢装備&カモメ再来のC125。


ワンオーナー7,781Kmの当店出戻りなんて、オレに言わせりゃ新車と変わらん。

入念に見たけど指摘するようなキズはないし、ホイールのバフ部分にも腐食が無い。

恐らく室内保管のフルノーマル車。


お金もショップが契約書を作成してる間に現金で全額用意しちゃった。

社長もビックリ?して、支払い時に少し(気持ち)値引いてくれた(嬉)。


…勢いってスゲェ〜な。

おだてられて、あおられて、のせられると恐ろしい事になるね。 


正直過去にもあったし…

ショップからおだてられて230万円もするハーレーを契約しちゃって、帰宅してから冷静になって恐ろしくなった事もある。


エボリューションFXSTSBバッドボーイ。

1996年の事…この後このバイクにはキャブ、ハイカム、独立点火、サス、マフラー、シートなどドップリとハーレー沼にハマって行く事になる…コレに比べりゃカブなんてゼンゼン大した事ないかも知れないけどね。


バイクだけじゃなく4輪もブラッと入ったホンダプリモ店で新車を即買いした事もある。


グランドシビック35XT… 3ドアハッチバック全盛の頃、敢えて4ドアがシブい。

コマーシャルはEクラプトンだった。


理由がこれまたスゴイ。

半分冷やかしで立ち寄ったら、ニコニコしながらお茶を入れてくれる綺麗な女性店員…

なんと高崎勤務時代、以前憧れていた2歳年下の超カワイイ元同僚だった!

結婚して退職したのは知ってたが、まさか実家近くのプリモ店に再就職していたとは!


で、話の流れもあり煽られて本当に買ってしまった…速攻でハンコ取りに実家に戻った。

返す返すも恐ろしい


閑話休題


即納も可能だけど、あえてGW明けにした。

KSR110は今8万キロ目前。

このGWはキッチリ乗り倒す。

※つい最近オイルとブレーキパッド換えた

 ばかりだし。(勿体無い)


それにしても…

やっぱ勢いって恐ろしい。


Best Wishes Moto