皆さんお疲れ様です

アラ還バイクジャンキーMotoです。

日曜日…もう終わっちゃいますね。

でもバイクで楽しみました!


まずわ…

昨日のランチツーリングで買ってきた。

道の駅「常総」の納豆チーズディップ。


う〜ん…正直言って良く分からない(笑)。

まぁ1回経験すればいいかな。


で、軽く洗車と庭の草むしりしたら…

昨日はKSRだったから、今日はワルキューレですよ!

久しぶりの軽井沢!


今回は王道?のR18で。

とりあえずはお約束の「おぎのや」で休憩。

バイクも結構いるけど、80年代のバイクブームの時に比べれば大した事ないな。


で、バイパスでタァ〜っと登ろうとしたけど、せっかくだからと思い直して…


旧道…碓氷峠、めがね橋…久しぶりだなぁ。


若い頃は月に何回も来た碓氷峠…今はもうツナギ着て本気走りする人もいないね。

オレもワルキューレでゆっくりまったり。


軽井沢駅のロータリー…も懐かしい。


で、今日は某ハッシーさんの真似して…


ここ、腸詰屋さんで1人ランチしますよ。

お店の真ん前に図々しくドカンと。

あ、勿論店の人の許可取ってますよ。

バカ高い料金の駐車場なんてゴメンだね。


生ハム…このデッカい塊って幾らだろ?


で、何となくチョイスした…

ケーゼサンドとアイスティー¥1,210也。


味とボリュームとお値段のバランスは…

ま、軽井沢って事で!

※老舗だしソコソコ美味しいですよ。

 ただ値段が軽井沢してるだけ(笑)。


んで、ランチしたら…

浅間、鬼押出しに向かうもまだ早かった。

やや擦り減ったタイヤに340Kgの車重、濡れた路面は要注意!何度か滑った。


ハハハ…ここわ北軽井沢おもちゃ王国の中にある軽井沢白樺高原教会。


前回も言ったけど、大昔ここで挙式した。

あの時の優しいカナダ人の神父さんは今頃どうしてるんだろ…

オレは家族から思いっ切り放置プレイされてます(笑)。


吾妻郡嬬恋村の瀬戸の滝…


いつの間にか上信越道の無料区間が伸びてる…この先は渋川インターと繋がるのかな?


実家近くのミニストップでバイクを眺めながら、最後の休憩入れて…



行きはR18で帰りはR145、グルッと時計回りに約210Kmのゆっくりツーリング。

土日ともほぼ一日中バイクで遊んだから満足かな。


チョコちゃんと散歩して…


心地良い疲労感。
早寝して明日からの1週間に備えましょ。

Best Wishes Moto