おはようございます。

アラ還バイクジャンキーMotoです。


先週のリベンジです。


ハンカブの友人と「ななたき」。

先週は臨時休業だった。

聞いたら法事だって…まアルアルだね。


で、食べたかったのがコレ!

友人と一緒にニラレバ炒め定食¥800


一見レバーが少ない様だけど、ニラとモヤシの下にドッチャリ入ってます!


う、美味い、美味すぎる!


アッと言う間に完食!

因みに友人のウンチクでは、レバニラじゃなくてニラレバが正しいんだってさ。


小鹿野町で食後はお約束のチチコー。

デザートに是非とも抹茶ジェラートが食べたかったけど、ーめーハウスのオッチャン曰く、今日はジェラート係の人が居ないから…


う〜ん、抹茶のカップをジェラートマシンにセットしてボタン押すだけだと思うけど…

ま、仕方ないか。


牛さんが可愛いいからジェラートは我慢。


何か人懐こい子で鼻を触れた。


この後いつものローソン街カフェでジェラートの代わりに冬アイスとコーヒーして解散。


それにしても真冬のランチツーリングはマジで楽しくて仕方ない…

なんて言うとM(マゾヒスト)か?てか言われそうだけど違う。


確かに寒い。

でも最近の装備は随分良くなった。


昔はゴワゴワするだけで、ちっとも暖かくないタイツ履いて、安物の靴下重ね履きして。

フリースもまだ無かったから、Wの革ジャンにマフラー巻いて、その下はせいぜい厚手のトレーナーとかだった。


当時は若かったから何とかなった。


上下ヒートテック。

workmanの分厚いパイル地のソックス。

足先に極小のホッカイロ。

マイクロフリースに電熱ベスト。



10,000mAのモバイルバッテリー。



workmanのイージスパーカー。


これらが有れば、寒いけど耐えられない寒さじゃない。


澄んだ空気に空いた道。

R462もR299もストレス無し!

で、「ななたき」で美味しいご飯!

言う事ないね。


例えワンパターンとバカにされても、まだまだ行きますよ、メニューは豊富だから!


Best Wishes Moto