おはようございます。

アラ還バイクジャンキーMotoです。


相変わらずです。

家族(主にカミさん)に氷の様に冷たく

された反動でついポチッちゃう。


って言っても、独身の頃に比べれば大した事ないし、アラ還のサラリーマンが経済的に破綻しない程度ですけどね。


木曜日の夜、今週も明日で終わりか…

土日はアッと言う間に過ぎるけど、平日も短く感じるなぁ…定年まで1年切ったし。


などと感慨に耽ってたらチャイムが鳴って、

ヤマト便のお姉さんが来た。

ご苦労様で〜すとか言って…


結構大きいのが着弾しました。

早速チョコちゃんチェック発動。

クタクタのダンボール箱が如何にも個人が梱包して発送した感じ。


こ、これは?


社外シングルシートだぁ!


タックロールのバリもん!

座面の表皮は滑止めのエンボス加工処理。

派手過ぎず、地味過ぎずイイ感じ(主観)。


ワルキューレのシートじゃ過去2回ヤフオクで競り負けてるからね。

今度こそは!っと気合い入れてた。


ところが今回は競合相手がおらず、スタート値でそのまま落札+送料。

時々あるラッキー&不思議なパターン。


これまでヤフオクに出品された、ワルキューレ用の社外シートじゃ1番カッチョいいと思うんだけどなぁ…値段も比較的安価だし。

つくづく不思議だ。

ま、以前から欲しかったパーツだし。


ぼってりしたノーマルシート…

長距離でもケツ痛知らずの優れ物。

でもカッチョ悪い。


ノーマルシートより薄くて幅も狭いから、多少のケツ痛は覚悟してる。

着座位置が下がるから、ライポジも少し変わるはずで、ハンドルの垂れ角も変える必要があるかも知れない。


もしかしたら多少乗り辛くなるかも知れないけど、まぁ程度問題…どうだろう。


昔ハーレーのソフテイル系に乗ってた頃、フォワコンに一文字のドラッグバー…

身長が185cm位のアメリカ人に合うポジションに、170cm弱で短足のオレがエビみたいな格好で無理して乗ってた。

「カッチョいいバイクほど

 乗り難い」

とか強がり言ってたのを思い出す。


今日はハンカブの友人と先週臨時休業だった「ななたき」にリベンジの予定。

先週食べられなかったレバニラ炒めを意地でも食べる!


だからワルキューレにこのシートを着けて様子見するのは日曜日だな。


楽しい予定が入って何よりだ。


Best Wishes Moto