皆様、こんばんは。


今日は、朝から母の退院に際し、まず、兄を迎えに行き、病院へ行って手続きし、母を乗せて母宅へ兄共々送り届けてきました。

手術直後は、「死にそう」と連呼して、食事は出来ず衰弱するばかりでしたが、何とか退院出来て良かったです。


さて、今日は中秋の名月で満月の1日前ですが、飛行機の中から見えるかな?


ずっと真っ暗でしたが、羽田着陸寸前で上に?

室内ライト?


室内ライトじゃない?

アップで、かつ露出下げて。

何だか月見たい。

スマホだと撮りにくくて仕方ない。


以下は

嫁の自宅撮影。


明るすぎて駄目でした。

飛行機の中から露出下げる方法をLINEしましたが上手く撮れなかったみたいです。


今は羽田国際線の第2ターミナルのANAラウンジNowです。

第2ターミナルはANAスイートラウンジしか行ったことがなく、初めてです。


兎に角広い。


ステーキ入りガーリックライスが美味しかったです。


更に豚骨ラーメン。

満腹。

そして、事前予約しておいたシャッターを浴びてほっこりです。

明日の到着はタイ時間4時。3時に朝食。

6時に会社へ出発です。

そういえば、両陛下が近くの植物園や国際会議場に来られていましたが、☔️降っていて見に行けず。

植物園は賀茂川横切り、歩いて10分程ですがね。

まあ、今日は万博に行かれたとのことで、飛行機の上から万博会場を見ましたよ。

RX100で撮ったので直ぐに掲載はできませんでした。

あえて、月と万博の見える側に今日は座ってました。でもずっと満席で毎日チェックして、一瞬空いた窓側席をキープ。しかも後ろの方を。

でも、B777で翼がやっぱり邪魔しました。笑。


しかし、伊丹で15人もキャンセル待ちするぐらい飛行機は満席でした。家族連れ旅行者が多かったです。

地上交通への変更で、1万円か1万マイルで変更を募ってましたよ。

新幹線で1万円て行けないしね。笑。


さて、バンコクまではビジネスクラスで寝て帰ります。


おやすみなさい。