皆様、こんばんは。
悲しいことにインフルエンザA型にかかってしまいました。
先週、水曜日の朝に喉が痛くなり、37.2度の微熱もありました。
会社へ行って、部下が持っていたATK検査キット200バーツを買って検査。
コロナだけでなく、インフルエンザもチェックできるやつです。
結果は
ご覧の通り全て陰性。
この後も熱は上がらずであったが、頭が痛く身体も怠いので早引け。
帰宅後も熱は上がらず頭と喉が痛いだけ、食欲もあった。
しかし、木曜日の朝方に、なんだか身体が熱く、熱を測ると38.6度と風邪にしては高い。
取り敢えずお休みして病院へ行くことに。
受付してると隣には既にインフルエンザA型の陽性患者が受付してました。やばい。
そして、診察を受けて最後に、1時間ほどかかるがインフルエンザの検査をしますか?
とのことで、取り敢えずお願いした。
1時間後、案の定、インフルエンザA型に感染。
やっぱり、ただの風邪の割にはシンドイし熱は、高いし。
5日間の出勤停止。
しかし、今回はこの後1度だけ38.2度を記録したが、それ以外は37度の前半でした。
でも、軽かったのか?どうかと、言えばしんどかったです。
いつもは、39.5度とか出るのですが、全くでませんでした。
ワクチン効果が少し残っていたのかな?
それよりも、恐れていた蕁麻疹が出てきました。
多分、インフルエンザ感染症によるものと思われるものです。
薬ではないと思ってます。
この薬を最初に2錠飲んで終わりです。
あとは熱冷まし?、咳き止め、鼻水どめ、喉飴のどれかが原因か?
この症状はコロナ1回目と5年前のインフルエンザA型のときに同じ様に熱が下がった頃に発生します。でも確かB型の時は出なかった様な。
熱冷ましか、ウィルスか、どちらが原因かはまだわかりませんが、ウィルスかな?
明日にでもまた病院へ行って今度は皮膚科に行かねばなりません。
多分、全治10日くらいでしょうね。涙。

