皆様、こんにちは。
今日は、嫁と長男が買い物に出ている間に遊んでみました。
こちらです。
TOMIXのトワイライトエクスプレスです。
こちらはハシゴとか取り付けました。
これを買っておいて、初日から内外装の組み立てやライトユニットの取り付けをしてました。
プラ製で、ボディを広げてフックを外して床板を外すので苦労しました。
両親指の爪が剥がれかけて、痛いのなんのって。
漸く痛みはなくなり爪は貼り付きました。笑。
隙間に爪を、挟んで広げてたから尚更です。
さて、まだ、方向幕や号車番号などは取り付けておりませんが、走らせてみました。
カニ24
スロネフ25 これがスイートのある車両です。
牽引はEF81の北斗星色になる予定の車です。
EF81はTOMIXのトワイライト色の完成車を買うか真鍮キットを改造するかで悩みます。
でも、色だけでなく、色々と細部に違いがありますし、部品もないので完成品を買うのが正解かも。
しかし、このプラ車両、めちゃくちゃ精密で、ディテールが凄いです。
真鍮キットからこのレベルへの改造はかなり厳しいです。
ほんと、ムサシノモデルと言う韓国に本拠地のあるメーカーの真鍮完成品がTOMIXに匹敵しますね。1両30万はしますから。
さて、漸く動画です。内緒ですが、フル編成ですよ。
今度は北斗星車両と、複線にしてすれ違いさせてみたいですね。