皆様、こんばんは。
今日はラムルッカの更に東にあるCASCATA GOLF CLUBへ行ってきました。
先週はラムルッカに行き、C.Dコースを周り
45+43=88とかろうじて80台に収まったのでした。
しかし、今日はコンペであり、当然88では優勝できません。
そしてB→Cコースでの結果は?
41+38=79でかろうじて優勝出来ました。笑。
バーディは中々出ませんでしたが、パーで凌いだ1日でした。
そして毎回、悔やまれるホールがあるのが残念で仕方ありません。
今の日本は暑くて、毎日タイより暑い日が続いていますが、流石に、今日はタイの方が暑いです。
昨晩、土砂降りの雨でカートはコースに入れず、
その上、染み込んだ雨が一斉に蒸し風呂の様に上がって来る暑さはにはまいりました。
睡眠不足も相まってフラフラでした。
そのせいかと言うかボールが転がらないので、
ほぼキャリーかやや戻る感じであり、いい当たりでも230ydくらいしか飛んでませんでした。
普段はこのゴルフ場は日本人が多いのにガラガラでした。
先週のラムルッカもガラガラ。
前後に人がいないのです。
楽と言えば楽で後ろを気にすることなく早くも、ゆっくりも、出来ますしね。
いずれにしても、今のタイのゴルフ場はどこもガラガラです。
プレーフィーが高くなったためか、旅行客が少なせいか、コーンガオリンやファランをほとんどゴルフ場で見ません。
コーンタイも少ないし、やっぱり人気落ちたのかな?
まあ、今は、日本から、来てゴルフやるメリットは全くありませんね。
大体、1回のコンペだと5000THB=22500円ほどかかりますし、運転手のチップとかも含めてプライベートでも食事すれば変わらないのでやっぱり高いです。
あくまで、普通のコースでこれで、高級コースだと8000から1万THBほどかかるので高杉君になりますね。
最近の成績は、以下の通りでもう少しが欲しいところです。
さて、今月はあとホアヒンにゴルフ合宿行って、盆前には帰国する予定です。