皆様、おはようございます。


逆噴射って記憶ありますか?K機長ですよね。


昨日のチェジュ航空も大変残念な事故であり、しかもバンコク発ですから尚更心に来ます。


あれは逆噴射出来ていたら、止まれたかもしれないのにバードストライクで出来ていなかった感じでした。


飛行機が止まるにはタイヤのブレーキによる物理的ブレーキとエンジンの逆噴射です。

動画ではこんな感じです。

先日の伊丹空港着陸時です。

着地と同時にエンジンのカバーが開いて逆噴射が始まります。

そして、低速になるとカバーが閉まり逆噴射はおわります。

これを空中でやると羽田沖に墜落してしまうのです。


今回、綺麗な富士山を期待してましたが、ご覧の通り、787の国際線使用でエコノミーの最前列でこの位置。見えません。


見えないと言うのは嘘で、斜め前は雲に覆われていて、通り過ぎたときは翼が邪魔して見えずでした。

以下RX100mk7です。

エンジンに隠れ


翼に隠れ




ちょっと見え出して


この画角はiPhoneではピンぼけでした。笑。

残念。