す皆様、こんばんは。


今日の富士山。真っ白です。


そう、雲で真っ白です。


でも、国内線で羽田空港を離陸する前に良いものを見ました。


何やら第一ターミナルの方からペイントしたタヌキが向かって来ます。

JALは第一ターミナルだから、ANAは第二ターミナルなので、JAL機を近くで見ることは出来ません。

勿論、ラウンジにいて、目の前の滑走路で離陸や着陸するのは見えます。


丁度、この方向がJALが海上保安庁輸送機と衝突した方向?かと思います。


それはさておき、沢庵です。


黄色のスターウォージェット。確かB777。


緑のANA塗装機。





タヌキと言えばお目目の周りを黒塗りして、光の反射を抑えているJALのフラッグシップ機。



そう、A350です。ちなみに正月に燃えてなくなったのもA350のフラッグシップ機だったので本当にショックを受けました。

最新機材が跡形も残らず燃えるとは思っても見なかったので。


さて、それはさておき、タヌキは、シンガポール航空、タイ航空では2020年以前から飛んでますから、JALの導入は、かなり遅かったかと。

こちらはタヌキとかけっこしてANAのB787が負けた瞬間です。笑。

しかし、見事なタイミングでドリームSHOジェットの登場です。


アップ



反対側


伊丹空港くらいでしか見られないなと思っていたのに偶然とはあるものですね。

数日前から運行しだして、時間も公開されてないみたいでラッキーです。

しかも並走するとは。






それでは離陸


全く富士山は見えませんね