皆様、こんばんは。

 

今年のANAのプレミアムポイントは現時点で15,789ポイントとしょぼい状態です。

 

そもそも、ANAに乗りだしたのは2018年からであり、それまでは、新婚旅行以外乗ったことがありません。

 

勿論、タイから、京都へ帰るのに、成田や羽田で国内線に乗り継ぐと言う考えもありませんでした。

 

じゃ何故ANAに乗ろうと思ったのかと言えば、タイから日本へはタイ航空、シンガポール航空、JALがフルキャリアでありますが、単純に、タイ航空もシンガポール航空もスターアライアンスだから、ANAマイルが貯められ且つ特典航空券が使えると言うことと、JALが関空便は深夜便しかなく飛行機もしょぼいからです。

 

と言うことで、2018年から搭乗開始です。

2018年の目標は、まず50,000プレミアムポイントを貯めてスーパーフライヤーズカードを作ることでした。

 

しかし、実際のポイントと搭乗回数は以下の通りです。

2018年 105,903ポイント 37回、内タイ航空3回

2019年 102,527ポイント 47回 内タイ航空4回、シンガポール航空4回

2020年  34,600ポイント  8回 内シンガポール航空2回

2021年 コロナによる40,000プレミアムポイントサービス。44,396ポイント

     搭乗回数3回全てタイ航空(国内線乗り継ぎ不可のため)

2022年 107,307ポイント 28回 内シンガポール航空4回

     9月からプレミアムポイント倍キャンペーンで35,090ポイント追加

2023年 113,411ポイント 24回 ANAのみ

     7月から国際線プレミアムポイント倍キャンペーンで50,227ポイント追加

2024年 15,789 6回 ANAのみ 予定55,643ポイント20回

 

こんな形で、いきなりダイアモンド会員になってしまったものだから、2年連続で達成し、コロナの2021年はステータス延長もタイ航空でコロナ禍の隔離必要な最中に帰国。関空からハイヤーで京都へ帰りました。44,000円。笑。

 

過去を振り返ってみると、10万プレミアムポイントを超えるのはやはり厳しいものがありますね。

でも、ダイアモンドステータスの魅力はそれ以上にあるからたちが悪いのです。

 

SFCすなわち、スターアライアンスゴールドメンバーが増えすぎたため、ANAラウンジはいつも一杯だし、荷物はプライオリティでも遅いし、ビジネスのチェックインカウンターも意外と人が多いし。

 

こう言った時にやはりダイアモンドは効果絶大です。

 

でも、国内線はダイアモンドの方が並ぶ人が多くて、スイートチェックインが遅いのは問題です。

 

私の希望では、ダイアモンド会員は会社のお金でなってほしくないですね。笑。

あくまで、自分のお金で仕事とは別にして獲得してほしいです。

 

まあ、国内線で見かけるのは、半分以上が会社の経費無駄使いのダイアですね。

やっぱりスーツ着て乗ってほしくないです。如何にも遊び人風もどうかと思いますが、飛行機が好きな人が乗って獲得してほしいです。

 

そう言う私はもともと飛行機怖くて乗らない人でしたが。。。。

 

会社の職場旅行で北海道へ飛行機で行くことが20年前にありましたが、前日にキャンセルして、行かなかったことがありました。それくらい嫌いでした。

 

ハウステンボス旅行がペアで当たった時も、本当は飛行機利用なのですが、新幹線利用に変更してもらい、京都まで車で行って子供を母に預けて、嫁と二人で新幹線で行ったことも。。。

 

なかなかの飛行機嫌いの転機は如何に。。。

 

海外駐在したら乗らなきゃしょうがない。。。これが一番ですね。

 

さて、今年はプラチナで終わるのか、更に頑張るのか、2倍キャンペーンはあるのかにかかってますね。

 

円安ですから、日本人は海外にあまりいけないでしょうから。。。

ダイア獲得の日本人は会社のお金を無駄遣いする人達が多くなるのかな?

 

でも、コロナでリモートワークやZoom会議などが確立されたから、出張自体が減るのかも知れませんが、大きな会社ほど無駄な出張が多いですね。ほんとに。