皆様、こんばんは。


またまた来ましたね。


やられました。

最近はエアジャパンの話をよく書いてますが、またまたエアジャパンに変更です。


ここに記載の通り、新ブランドとは異なりますと書かれていますが、案の定、座席が変更になりました。

何故なら、今回はB787-10からB787-9へ変更になったのです。 


プレエコ席は7列3席が、7列2席になり、トイレがエコノミーと共用で遠くなります。

勿論、座席の質感やモニターの大きさも違うので、がっくりです。


いっそのこと、ビジネスにアップグレードしてくれないかな?って思います。


帰りの便は、時間変更のあった翌日にアップグレード完了の知らせが来ましたので、今回もこないかな?


最近のANAは予約画面でアップグレード空席情報を反映にすると、ほぼ全ての便で、空席なし、設定なしの表示がされていて、チケット購入時点でのアップグレードは出来なくなってしまいました。


これだと確約されないので、最終当日まで分かりません。

逆に、空席なし、設定なしと書かれていたら、チケット購入しても、アップグレード出来ないと思ってしまいますよね。


でも、よっぽど満席でない限り、当日、アップグレードが出来たのが何回かありました。


ただ、当日だと窓側席は望めませんがね。

でも深夜便などなら何処でも良いと言えば何処でもよく、通路から遮断されていればokです。


と言うことで、プレエコは通路側をとるのですが、後ろ側だと後ろを気にせず座席を倒せるのに前側になると倒せなくなるし、足元にも小物などが置けなくなります。

足元は広いのですが、中途半端にオットマンで足がぷらぷらして嫌いな席です。


変えてくれないかなぁ?