皆様、こんばんは。
今日は、日本人駐在員御用達のFujiスーパーへ行ってきました。
購入したものはこちら
パックご飯にシーチキンまがいのいなば品。更にふりかけとお醤油。
しめていくら?
日本なら、2000円少しかな?と思いますがいくらでしょう?
ヨドバシ価格だと
パックご飯2つ 1446円
ふりかけ 134円
スーパーノンオイル3缶入り2つ 183×6個=1098円
お醤油 210円
合計 2888円の10%ポイント言ったところですかね。
もちろん、全てヨドバシで買えるわけでもなく、あくまでこれぐらいなら買えそうと言うものです。
しかし、ライトツナがこんなに高いとは?
フジスーパーのレシートはこちら
こちらのお会計では 1135THB
本日 1円0.2405THBなのでこれで割り返すと4719円となります。
4719/2888=1.63倍、ポイント入れれば1.82倍となります。
こんなので生活していけますかね。
特に駐在員の奥様連中はここで購入した食材で食事を作ったりしてますが
凄い、物価高だと思います。
全てがコロナ前より高くなっています。
コロナ中は一時期コロナ前より安くなってましたのでギャップは大きいです。
ココイチのカツカレーサラダセットコーラ付が
コロナ前254THB、コロナ中246THB、現在319THBです。
この上がり方半端ないです。
254の時は1円が0.333THB、今0.2405THB
円に直せば、763円と1326円 1.74倍です。
これで、バーツ高だから、給与がバーツベースで安くなったらさっぱりです。
生活水準も見て考えてほしいところです。
さて、4月から給与が変わりますがどうなることやら。。
多分1万バーツくらい下がるかな?、でも、一昨年、昨年と5000THB下がってるのでこれ以上はたまりませんは。ほんと。
こちらで利益出しても、本体駄目なら尚だめで、やる気なくなりますね。涙。

