皆様、おはようございます。


寒い国から暑い国に到着しました。

今回、搭乗機材はB781すなわち、B787-10であり、B787の最も長胴型でANAにとってはカメさんの A380に次ぐ最新機材でした。


JALには導入されておらず、ANAグループも保有は数機のはずです。

逆に先日、事故で全焼したJALの A350はANAは保有していません。

確か、B781はコロナ前で3機でしたが、今は増えたのかどうか。


私も、ANAでこの機材に乗るのはビジネスクラスやエコノミーで数回ありましたが、プレエコは初めてとなります。

シンガポール航空ではビジネスで数回あります。

シンガポール航空は機材年齢の新しい機材が多いことで有名であり、A350もB787-10も保有しています。


そして、本題のプレエコ席はどうかと言えば、

シートはカメさんと基本的に同じで、今までのチープなプレエコ席とは見た目違います。


食事はエコノミーと同じで


オリジナルチキンカレーで美味しかったです。

でも、先日乗ったビジネスクラスのお好きな時にと言うこのカレーの方が美味しかったです。笑。




今までのB789のプレエコはこちら。


モニターがショボいです。


ちなみにB781のビジネス座席はこちらで、

やはり、モニターが大きくて、モニターの操作性も違う感じです。



そして、B781のエコノミーもモニターが大きくていい感じ。

モニターはB781のエコノミーの方が良いですね。


と言うことで成田から6時間40分で定刻前の23:56に着陸し、0:05に降機し、歩いて歩いて前のビジネスクラスの人達を追い抜き、混雑する普通のイミグレを10分程度で通過して、トイレに行って、パッケージを取りに行くとほぼ1番で出て、半周まわったところで、スーツケースとキャディバッグを受け取り脱出。0:35に会社の車でバンコクへ。

ホテル到着は1:00でした。


そして、今から出勤です。