皆様、こんばんは。


昨夜の雨で出来た水溜まりでスズメが水浴びしていました。


そして、昼過ぎにはこんなショートメールが。



しかし、届いた時間から2時間経ってから見てては意味がありませんね。笑。


最初は本当に南海トラフ地震が発生したのかと思いました。

ただ、それにしては震度が6強と低いと感じたのが第一印象でした。


でも、日本の携帯には届かず、タイの携帯の方に届いたのかは何故か不明です。

いつもは、両方か日本の携帯に届くのですがね。


ちなみにスマホを携帯と言ってますが、携帯って言うとガラケーみたいに思ってしまいますね。


そして、今年は異常なくらい世界中が高温で、台風やハリケーンは日本だけでなく、世界中で大洪水や暴風、竜巻に山火事とYouTubeを見ていると凄いことになっていますね。


本当にやばい世界になってきたと思います。


地球もガス抜きが必要な時期になってきたのでしょう。

大きなガス抜きより、少しずつ小さなガス抜きをして大災害にならないで欲しいですね。

南海トラフ地震にしても、富士山噴火にしても。


そうそう、YouTubeついでで、最近見た動画で凄いと思ったのはTGVの574.8km/hで疾走する姿でした。

当時は、世界記録だったと思いますが、今は日本のリニアが602km/hで塗り替えていますが、トンネルの中ばかりでは速い実感が得られません。


しかし、このTGVはオール2階建車両で縦長で、しかも線路の上を車輪で走っています。

線路も凄まじい精度で真っ直ぐ安定しています。


ホント500km\h超えると凄いです。ジェット機で撮影しないと追いつきませんし。

高架橋の下を通過するシーンなど凄まじいです。

ある意味怖い感じ。

何回でも見たくなる動画でした。


やっぱり、世界には凄いことかいっぱいありますね。