皆様、こんばんは。
次回の帰国に際してやばい懸念事項が出現です。
まず、最初の懸念事項は、帰国時の台風の位置です。
当初だと、乗り換え後の国内線が飛ばない恐れもありましたが、10日には結構北に進む様なので大丈夫になったかな?
でも、今度は、台風7号が発生して、またもや何かしらの影響が心配されます。
ちなみに、昨日なんかは、日本から帰る際の伊丹から羽田の同じ便がキャンセルされていました。
その前の便もこんな感じで大きく遅れてましたし。
伊丹⇒羽田便は単に往復だけに機材が使用されているだけだなく、夕方から夜については、九州やら東北やらから帰ってきた便が使われるので、単に、最寄りの空港の天気が良いだけでは、通常運行できないことがあります。
また、伊丹も夜間規制があるため、最終便はその機材が遅れるだけで飛べなくなるリスクは多々あります。
前の便も大きく遅れていたから、それが原因かもしれません。
だから、私の帰国に昨日のタイミングにあたれば、全く帰国できなくなります。
と言う懸念事項もあるのですが、もっと大きな懸念事項が。
それは何かと言えばCovid-19です。
もうじき、死語になるのではと思うほどの勢いで、マスクは誰もしてないし、していたら逆に恥ずかしいと言う思いをこないだの成田空港ではしました。
そして、タイ駐在の部下も、私と同じタイミングで帰国し私よりタイに1日早く戻りました。
そして、私は木曜日の0時過ぎに戻って、木曜から出勤しています。
部下とは同じ車で通勤していますが、金曜日に熱がありそうなので早退したいと言うので早退させました。
帰宅後、熱を測ると38.5度で、ATK検査も陰性でした。
まあ、土曜日は休ませて、私が出勤していると、熱も37度台になり、朝のATKも
陰性との連絡がきました。
でも、タイではコロナの他にインフルエンザも、デング熱も流行っていますので熱が再び上がるようなら、インフルの可能性もあるので病院へ行くようにと指示しておきました。
本人は日曜日にゴルフへ行きたいものですから、ただの風邪ないし、食当たりと思っていた様です。
私からは、1日目にATKで出ない場合が多いからと、何とかしてコロナにしたい様なLINEを送っておきました。
すると夕方、自宅でATKしたらうっすらでたので、病院行ったらきっちり出ましたとのこと。
そう、私の時もうっすら、
それが、こうなります。笑。
私の時の画像。
お大事に!
なのですが、私に移ってないか、それだけが心配。。。
あと、2日ほど症状なければ移ってないと思いますので、それまでは、注意しなくてはなりません。
流石に、間際でのキャンセルは高くつきますし、2回もコロナにかかるのはちょっとと言う気持ちです。
部下の話だと、病院行って熱計ったら39度近くあったとのこと。
今日現在は、熱も下がったものの、喉が猛烈に痛いとのこと。
私が罹患したのは丁度1年前で、熱だけで喉は殆ど痛くなく、咳もありませんでした。
だから、株が違うんじゃない?と言ってるところです。
と言うことで何としてもCovidー19にならないことが懸念事項です。
しかし、部下の感じからするとどうやら日本で感染してきた様です。