皆様、こんばんは。
最近はホテルのテレビがまともに映らず、見ない日が続いています。
前のホテルは日テレだけ、今度はフジだけがまともに映ります。
朝の目覚ましのあとの寝ぼけ防止に点けるだけです。
そして頼みの綱のどこでもDIGAは3か月のペアリング切れが近づいてきており、帰国前に切れます。
これが、切れると殆どテレビなしです。
さて、そんなことを解消するために3か月に1回は帰国したいのですが、如何せん飛行機代がまだ高いです。
でも、7月に帰ったらまたすぐお盆に帰ります。
この間1週間、何を考えているのやら。。。。
勿体ないお化けが出ますかね。
マイルをスカイコインに変換し更に、ダイアモンドメンバーの選択式特典のスカイコインも80000コインあったので、手出しはそんなに多くありません。
今回の帰国では行きはプレエコ、帰りはビジネスで取りましたが、行きは既にビジネスにアップグレードされていますので空港通過は余裕です。
流石にエコだと、タイの空港の保安検査とイミグレで結構な時間を要す場合がありますのでいつも心配です。
でも、朝7:00の便ですから、イミグレも5:00頃通過。
前回と同じ便ですが、前回も意外と人はいましたから、混む時間帯だと時間が掛かるかもしれませんね。
話は戻りますが、テレビ見れない対策にはプライムビデオが重宝しています。
特に最近はアニメ。。。
鬼滅の刃は一通りみて終わりましたが、その他のアニメは結構ありますね。
前にも書きましたが、転生ものがやたらと多いことで、比較的絵も綺麗なので良く見ています。
まあ、それも、少し飽き気味ですがね。
昨年の今は何をしてたかと言えば、6月に1回、7月に1回帰国しています。
大人しい自宅への帰国です。
2021年はコロナ真っ盛りですが、4月から5月まで帰国してました。
2020年は2月以降は全く帰国できず。購入してキャンセル5回。。。
2019年は6月2回、7月1回、8月1回のまるで修行真っただ中。
6月は羽田経由宮古島直行。もう1回は自宅、7月はシンガポール経由自宅、
8月は成田経由自宅です。
2018年は6月1回、7月1回、8月1回です。
6月は特典エコでタイ航空で関空へ、7月は成田経由、8月は羽田経由自宅です。
意外とおとなしく自宅へ帰っているのも多いのかもしれませんね。笑。
で、今度は何をしに帰るかと言えば、貯金、鉄道模型の製作、ペアリングetcかな。
そうそう、ヤフオクで落札して、まだ見ていない商品が3つくらいあります。
修理に出していたパターもあります。
いろいろと見てないものがあり楽しみです。
もう、ステータス修行はダイアモンドのチャンスが少ないので完全にあきらめモードです。笑。
昨年みたいに、プレミアムポイントが後半2倍にならないかなぁ?
タイはとっくに雨季に入っているのに殆ど雨が降らず暑いです。
日本はゲリラ雷雨とか結構降ってますよね。
京都も、7月1日までは警報級の大雨の恐れとかも言ってますから注意です。
そうそう、飛行機の着陸時にこういう気象状態にならないことを願うばかりです。
成田はその点では少し怖いですね。