皆様、こんばんは。


今日は昼からゴルフへ行ってきました。

大体、11:30以降にスタートすると1000THBほど安くなりますので暑くなければ🉐です。


今のタイは8:00過ぎれば暑いので6:00スタートでも、むちゃ暑くないのは前半だけになります。


今日のロイヤルレイクサイドは風が強くて意外とめっちゃ暑くはありませんでした。笑。


スコアは39+44=83と後半はパターが入らずカップなめなめの後家ゴロシの嵐でした。笑。


でも、ドライバーもアプローチも復活の兆しが出てきました。


さて、本題です。



最近のANAの予約画面では、殆どがアップグレード利用不可と表示され、予約をとってからアップグレード画面でアップグレード待ちをするしかありません。


この場合、フライト直前や当日アップグレードされても窓際の席は取れる筈もなく、自由に座席は選べません。


昨年末などはチェックイン時にアップグレード出来てますと言われても、出発ゲートで変えて貰って下さいと言われる始末。

これだと、ビジネスクラスの特権である、保安検査とイミグレのファーストレーンが使えません。


さて、今回はフライトを予約してアップグレード待ちをしておりました。


すると先日こんなメールがきました。



まだ、かろうじて窓側席は空いてましたので、何とかゲットです。


タイへの帰りは最初からビジネスクラスなのでアップグレードではありません。


本当は21:35発を取りたいのですが、ご覧の通り片道だけで2万円も違うので致し方ありません。