皆様、こんばんは。

 

シンガポールチャンギ空港のターミナル3にあるSiver Kris Loungeが新しくなりました。

今までターミナル3のラウンジは乗り継ぎ時間や出発の関係上、利用したことがなく、利用できたのはターミナル1のラウンジだけでした。

今回の関空からの便はターミナル1に着きましたが、バンコク行きはターミナル3からの出発です。時間もあるため行ってみました。

 

 

行き先表示を見つけたので上がってみました。

 

 

ずっと先ではないですか。

 

まだまだ、

やっと到着。

 

ファーストクラスとビジネスクラスに分かれていてます。

ここはスターアライアンスゴールドメンバーは入れません。

シンガポールエアラインはビジネスクラスかファーストクラスに搭乗するメンバーのみが原則利用出来る様になっているため、比較的空いていて気持ちいいです。

 

ガラガラの様ですが端の方の長いソファーには横になって寝ている人が結構いましたよ。

写真には取ってませんが。なんせまだ朝の5時過ぎですから。。笑。

 

でも、ANAのエコノミーに搭乗してシンガポールから羽田か成田へ行くANAのダイヤモンドメンバーはファーストクラスラウンジへ入ることが可能です。

 

今回、私はシンガポール航空のビジネスクラスへの搭乗ですが、ANA便ではないため、ファーストクラスのラウンジには入れません。前回もそんなことで確認して見ましたがだめでした。

 

また、ファーストクラスラウンジの真の個室はファーストクラスの搭乗者しか入れない様です。

 

ラウンジから下の木々や人工池が見下ろせます。

 

このTWGの紅茶が美味しいのです。

今回もタイでお土産に買って帰りました。

 

 

ラウンジから下を見下ろすと鯉が泳いでいます。
前から鯉が泳いでいるのはこのチャンギでは有名ですね。
 
こんな感じで1時間ほど寛いで搭乗口に向かいました。

 

ラウンジへのアクセスはこちらのエレベーターから上がるのが正規のルートの様です。

 

そして、再びチャンギの保安検査を通過しなくてはなりません。

機内から持ち込んでいたミネラルウオーターは新品ながらやはり没収されました。涙。

 

 

 

充電ステーションもありました。

 

まだ、外は、真っ暗です。

でも、夏の朝6時37分なのにね。

これはタイやインドネシアと同じ程の経度にあるのに日本との時差が中国に合わせて1時間になっているためです。タイだと5時37分。

それにしてもやっぱり暗いです。