皆様、こんばんは。

 

昨日、3回目のブースター接種をモデルナで打ちました。

身体が痛み出したのは当日の夜で、大体14時間くらいたってから、注射した腕が痛み出しました。

丁度、肩の筋肉のツボを筋肉パンチされた様な痛みです。でも、ずっと痛いのではなく、触れると痛いのです。

なので、寝返りを打とうとするととても痛くて目が覚めます。また、この時点で、ロキソニンとかの解熱鎮痛剤の手持ちはないと思っていたので、そのまま、うとうとしては起きての繰り返しでした。

朝になっても微熱はあるし、全体倦怠感でだるいと言ったらありゃしない。

勿論、気の持ちようでいくらでもできるレベルでしたが、一緒に接種した部下は、38度ほど熱が出て、全身が痛いと言ってました。「恐るべし、モデルナ」とかも言ってましたよ。笑。

 

彼は、アストラゼネカの1回目にも同様の症状が出ていますので、出るとは思ってました。

 

私は、今まで1回もそんな反応は出ていないので、この腕の痛さは鬱陶しいです。

もしかして、親知らずを抜いた時の鎮痛剤が残ってないか探したら出てきました。



直ぐに飲んでみましたが、中々痛みは治まりませんでした。

 

腕は、腫れあがっていて痛い様な気もするのですが、モデルナアームとして、テレビでやっていたのは赤く腫れあがっていたようなので、違うと思っています。

腫れてるようにも見えますが、私のは赤くはないのです。

こんな感じで、明日には治まるので会社へ行こうかと思います。

日本同様、リモートワークでも良いのですが。行って書類にサインをしなくては。