皆様、こんばんは。
今日は、久しぶりと言いますか2カ月半ぶりにゴルフへ行ってきました。
今回はスワナプーム空港近くのタナシティゴルフクラブです。
前回98の大たたきしたリベンジと新しいドライバーのお披露目を兼ねてのゴルフです。
元々4000THB近い価格のゴルフ場ですが前回に引きつづき2500THBでのプロモーションです。
まあ、4000THBなら行きませんしね。笑。
このゴルフ場はスワナプーム空港の滑走路の延長上僅か数kmに位置しますから、頻繁に飛行機が飛びます。
まだ、コロナ禍で本調子でないくても結構飛んでます。まあ、どちらかと言えば国内線と貨物便が多い感じですね。
スコアーの方は、45×43=88でとりあえず目標の90以下は達成しました。
ニュードライバーの初打ちですが、それなりにまっ直ぐ飛んで飛距離も出ます。
2018年のモデルより同じシャフトでも進化している気はしました。
今回、昨日の雨でフェアウエーは転がらず一番飛距離が出たのは258yd。
すなわち、キャリーで259yd飛んでラフに突き刺さって1yd戻った感じです。
そう言う意味ではランが出れば280ydくらいはだ飛ばせるかなと言うところです。
このミドルは400ydでセカンドピッチングで2オンし、バーディーでした。笑。
今日はドライバーの他、FJの最新ゴルフシューズのドライジョイスBOAとマーサゴルフウォッチのA1Ⅱを初めて使いました。
ゴルフシューズは以前のXPSより軽くてグリップ力もまあまあと言う感じ。疲れも殆どなく、靴磨きに出せば、新品同様で戻ってきました。
ゴルフウォッチは以前から使ってるモデルの後継ですので、使い方は良くわかりますが、やや機能が多すぎて、自動でショットカウントしたりするので戸惑いました。
こちらは徐々に慣れてくるでしょう。
まあ、そんな感じで雨にも会わず初ゴルフを楽しむことができました。