皆様、こんばんは。
9月17日付けの外務省からのメールによると現在タイから日本へ入国する場合、
空港近くの隔離検疫施設で3日間の隔離が必要で、その後14日間までは自宅などで
隔離しなくてはなりませんでした。
それが、隔離検疫施設での3日間の隔離が無くなり、自宅で14日間の隔離だけと
なりました。
私が4月に帰国したときと条件的には同じです。如何せんこの3日間の隔離施設での
隔離は無料だけあって皆さんに不評で、兎に角狭いところに缶詰めらしいです。
更に、隔離期間が短縮されることを願います。
これで、羽田に早朝に着いて、PCR検査すれば比較的早く外へ出られそうですし、
午前中に子供にレンタカー借りさせて迎えに来させ、そのまま京都まで帰れば
夕方には自宅に着けそうです。
片道goなら2200円で借りられる可能性もあるので選択し入りです。
まあ、深夜便で帰ってきて運転するのはきついですがね。笑。
しばらく、子供に運転させて寝てから交替と言ったところですね。笑。
まあ、片道goでなくても1万数千円+高速代+ガソリン代で済みそうです。
後は、日本からバンコクへ入るときの隔離が無くなれば万々歳です。
10月15日からバンコクに無隔離で旅行者を受け入れるとしてますが、これは少し
延びたとしても年末にはそうなると思い込んでいます。
そうならないと、タイは本当に死んでしまいますから、コロナでかなり皆さん心が病んでます。
懐も体も仕事も全てが病んでしまっているので、一刻も早いワクチン接種と国の開放が
必要です。
日本や他国より厳しいロックだうんを継続したことの代償は大きく、回復は23年以降
とも言われています。
何としても早い回復を願うばかりです。