皆様、こんばんは。
更新が滞っている上、つまらない内容でお許しください。笑。
タイの新規感染者は漸く14000人を切るレベルになりました。
規制の緩い日本の方が10000人切っていますよね。何故?
バンコクは未だに4000人前後で3000人も切っていませんが。。。。
なので、バンコクを10月1日に開国する予定は11月1日になるようです。
そりゃワクチン接種がまだまだ追いついてないですから、何とか2回目を
10月末までに進めたい国の考えです。
日本もタイも感染者が2000人くらいを切れば行き来がしやすくなって
私も帰国できると言うもの。あくまで自分本位です。笑。
ほんと、いらん隔離日数さえなければ毎月でも帰国するのですがね。
ひと月にゴルフやマッサージを数回やめれば、十分帰国できます。
一般の駐在員なら更にカラオケや、お風呂屋さんにエロマッサなど更にお金が
必要ですし、その上、煙草にお酒となるとほんと勿体ないですよね。
皆さん、遊び代に月10万円以上使うでしょうから、それを節約すればいくらでも
帰れます。帰るのと遊びとを天秤にかけて遊びを優先する人が多いのでしょうが。
私の場合は、お酒もたばこも嫌いだし、必要ないですし、ゴルフは月1回程度でも
問題なし、なのでマッサ―ジもある意味必要なし。
カラオケも、エロマッサも全く必要ないので、この分は貯まります。
あとは、食事代を如何に節約するかですが、ホテルなら朝食ただだし、電気代も
洗濯代も何にも必要なし。ただ、今はホテルはやってないし、高額だし、
それに準ずるサービスアパートに住んでます。それでも17万円/月くらいはします。
食事は限りなくタイ人が食べるものを選べば、同じカオパッドでも日本人が食べるのは
100THBとしても30THB程度で済みます。ガパオでも同じくらい。
まあ、タイ人の食べるのはちょっと辛すぎますがね。笑。
と言うことで、毎年日産のノートAURAニスモが買えるくらいは貯めたいですね。
レクサスから大きくトーンダウンしてますがね。流石にレクサスは1年では無理。
まあ、コロナで規制でもなければAURAでも無理?でしょうね。笑。
帰国の予定を計画していますが、中々良い計画が立ちません。
ほんとどうしたものか。。。。