皆様、こんばんは。
タイの本日の新規感染者が発表されました。
昨日が9276人、回復者3928人でしたが、本日は9326人、回復者3841人と発表されました。
明後日から、バンコク都と周辺の5県で夜間外出禁止や美容院、マッサージ店などの
閉鎖、コンビニの20時~4時までの営業禁止など規制強化されます。
ゴルフ場はまだいいみたいですが?キャンセルしようかと。
単純に病床が日々5000床ほど減っていくというか、必要な人が増えます。
現在でも、本当の病院は39200人程度入院していて、野戦病院が35655人くらいいます。
すなわち、病院自体はほぼ満床で、野戦病院を展示会場や空港に増やすだけに
なります。それも、日々5000人ずつ増えていけば流石にね?
昨日の時点で重症・重篤者が2685人、701人が人口呼吸器をつけています。
5000人のうちどれだけが重症者になるのかはわかりませんが、本日は亡くなった方も
91人と過去最多を更新しています。
感染者の数と死亡者の数は、1週間以上は遅れて比例してしてきますから、
この数日の感染者倍増により死亡者も2~300人には直ぐになると予想されます。
現在の感染は、日本人などの外国人が住むコミティとタイ人やミャンマ―人のコミティとは
違うので、感染者増に比例して日本人の感染者増していませんが、これが比例しだすと
強制帰国になります。
お隣の、インドネシアでは親会社の駐在員が殆ど感染し、辛うじて病院に入れたとか。
回復次第強制帰国ですが、そんな事例があるので、親会社はピリピリしています。
これからの10日間がタイは勝負どころであると思います。
日本もワクチン接種が鈍化してますが、私も日本へ接種しに帰ろうかと考えています。
アストラゼネカは延期になってますが、これもいつかわからんし、キャンセルしようかな。
とも思い始めています。