皆様、こんにちわ。
今朝も6kmほど歩いて汗をかき、シャワーして「私の家政婦ナギサさん」を見ています。
そうそう、去年の今頃と言えば、とっくに日本に帰ってましたね。
12月28日は、自家用車にドラレコを取り付けてました。
でも、この車、もう17も乗ってます。来年7月の車検前で買い替えです。
ドラレコの使用は、1年ちょっとですね。笑。私は全く使わず。笑。
それとAir Pods Proが到着。
こちらは、いろいろと重宝してます。どちらかと言えば、通勤中の睡眠と
PCに繋いで聞いてます。iphoneにはあまり繋いでません。笑。
去年は12月25日まで仕事をして、その晩の深夜便で帰国してます。
この時はアップグレードでビジネスクラスで帰国です。
FIRST TRACKを利用して快適です。
そして、ANAですが、タイ航空のラウンジを利用します。
今は、開いてないラウンジですかね。
カオマンガイを頂いてました。
ラウンジ内にこんな飾りもあり、まさか経営破綻してしまうとは?
私は予想していたので驚きませんでした。
飛行機に乗り込むと窓越しに見える景色が懐かしいです。
夜でも見送ってくれています。
この時は窓側ではありませんでしたが、窓へのアクセスは可能でした。
通路側はやっぱり、プライベート感は落ちますね。
羽田に朝到着し、国内線の伊丹行きに乗り換えたあとには、JALの最新鋭機A350と
富士山が見えました。
それでもって12月26日9:10定刻に伊丹空港に到着です。
こんな普通のことが、今は出来ません。
本当に残念でなりません。
この先、コロナはどうなることやら、2022年までは続くとか、2024年とかいろいろな説が
ありますが、まあ、来年には収まらないのが通説ですね。
オリンピックはやっぱり無理そうですね。まずは2回のワクチン接種を全国民の70%近くが
接種しないとダメ見たいですから、時間がかかりそうです。