皆様、こんばんは。

最近は外に出ていないため新しい写真とかも中々掲載できずにおります。

今日のタイの新規感染者は19人と昨日よりも更に減っています。

日本が300人超ですから15分の1程度です。

タイの1日の感染者数が最も多かったの184人くらいだったか。

それ以降は急激にブロックダウンが進み減ってきています。

また、タイには77県ほどあって、そのうち35県で14日間新規感染者がゼロ

その他にいまだに感染者ゼロの県が9県ほどあります。

と言うことで、これらの新規感染者ゼロの県については来週以降少しずつ

商業施設の閉鎖が解除される見込みです。

バンコクは一番最後になる見込みですが、新規感染者が1桁になれば

国全体で90%は回復する見込みとのことです。

さて、5末か6中かいつごろになりますかね。

しかし、それに先駆けて昨日くらいからバンコクの車の量が増えてきました。

これはあまり良い傾向でなく、自然に箍が外れだしているようです。

日本も、公園で平気で人が繰り出しランニングしたりしてますが、

そういうのも含めて一時的にやめにしないと減らないと思うし、

少しでも気を緩めないことが大切だと思うのですが、そう思わない人の方が

多いのかもしれませんね。あとあとツケが回らねば良いのですが。

明日は、リモートワークでまたつらい1日になりそうです。

そとは35度、部屋の中はエアコンガンガンです。笑。