皆様、おはようございます。
今朝のバンコクはPM2.5も少なくとても良い天気ながらも、人通り少なく閑散としております。
本日から、商業施設の閉鎖22日間が追加され、ゴルフ場まで行けません。
更に、昨夜、近隣5県もバンコクと同等の措置をとったため、バンコクから多少外へ
出たくらいでは、バンコクと同じでゴルフ場もレストランもやっておりません。
今朝は様子見に近くのセブンへ行って、カップヌードルとおにぎりを買ってきました。
一昨日まではレジ袋を売ってくれたのに、今日はエコバックを19THBで買わされました。
エコバックは持ってるのですが、かっこ悪いので持って出ません。笑。
とりあえず、コンビニ弁当は何とか買えそうです。これがなくなるとやばいです。
これで、休日はバンコクから2時間くらい離れたゴルフ場とかしか娯楽はありません。
日本人駐在員さんはどうして暮らすのでしょう。?
もちろん、先日から入国はより厳しくなってますので、出張者、旅行者は皆無です。
私はあまり好きでないので行きませんが、日本人が良く行くのはカラオケとかエロマッサージ、
お風呂屋さん、ゴーゴーバーとかも全部閉まってますから。笑。
そこは私にとって何も関係ないのですが、いざ閉まると何だか寂しい気がします。
自分の娘より若いタイ人の女性といちゃいゃする日本人駐在員や出張者を見て馬鹿にすることが
できませんしね。笑。
まあ、そういう快楽がなくなり、バンコクの魅力が消え去っている今、そういうところに嫁に内緒で
日々入り乱れていた人達はどうしているのでしょう。おまけにゴルフもなし、ジムもなしとなれば
部屋にこもってお仕事もっていう気にもならないでしょうし。まあ、嫁とイチャイチャできて良いか。笑。
まあ、日本の休校により自宅待機する子供たちの気分じゃないでしょうかね。
元々海外生活はそれなりにストレスと危険が伴います。そのうち、ストレスでおかしくなる輩も
出るかもしれません。
私も、海外への脱出とゴルフができず、ブログが少しストレス発散の場になってますが、
過激な内容にならないように注意したいと思います。
こんなとき、模型でもこつこつとバンコクの部屋で作れたら暇つぶしになるのですがね。
次の帰国がいつになるかわかりませんが、次回は道具含めて持ってくるかですね。笑。
でも、道具と言うのはしっかりそろわないとうまく作れないのも事実であり、そのあたりに
まだ、躊躇するところがあります。
それでは、また新し情報が入り次第アップします。