皆様、こんばんは。

明日で震災25年とテレビの字幕に出ていました。

もうそんなに経つのですね。

本当に、字幕がなければ全く思い出せないでいましたね。

ただ今朝は何故か火山の噴火で目が覚めました。

それも一つは大きな山で隠れて夜空にオレンジの光が広がる景色。

それだけかと思えば横を向くと富士山の横の方で山が噴火している。

一体自分はどこにいるのだろうと思いながら、「はっ」として目が覚めました。

いや、目覚ましで「はっ」としたと言うべきか。

25年前の阪神大震災とこの火山の夢は関係あるのか?それとも。

ほんと、夢と言うのは自分が何処にいるのかさっぱりわかりません。

昔の自宅にいたり、京都にいたり、それなのに横向くと富士山が見えたり。

きっと頭の中が無茶苦茶だから夢も無茶苦茶なんでしょうね。

しかし、夢って、あとで思い出せないのですが、今回は何となく覚えています。

「君の名は」ではないですがね。

さて、タイでは一人の中国人がコロナウイルスを持ち込んだようですが

あまり感染力は強くないようですね。

とりあえず、人の多いところはマスクして対策したいと思います。

それよりもPM2.5の方がひどいですがね。

先日の洪水については、168mm/時間の雨が降っていたようです。

排水は、110mmまでは耐えるそうですが、それ以上でまたゴミが詰まって

洪水になったようです。

まあ、タイではよくあることですから。

さて、1月も早くも半分が過ぎ、再び給料日を迎えました。

早速おろして両替してきます。笑。