皆様、こんばんは。

暑い中どのようにお過ごしでしょうか。

全英女子OP覇者の渋野が軽井沢でも見せてくれています。

放送終了後どうなったのかは知れませんがおそらくトップタイでは?

と思いきや濱田茉優がTV放送終了後にバーティフィニッシュで-10でトップでした。

と言うことは原英莉花と並んで2位タイですね。

でも絶好の位置、明日は頑張ってほしいです。

私は丁度飛行機に乗っている最中で見られませんが成田のファーストクラスラウンジで録画を見る予定です。

さて、本日のお題ですが、 こちらです。

あまり良い写真が撮れなかったのですが、極太君です。

どこが?と思われるかもしれませんが、もう少し太いとおそらく羽根パカです。笑。

今回71mm程度の極小サイズですが、良しとします。来年のブリードに使います。

一方、奈良君の♂も蛹室から出してみました。

ほんの少しえくぼはありますが、予想以上に大きかったです。

最終測定体重は31g強でしたが、83mm近くある感じです。おそらく最後に少し伸びたか?

まあ、これも来年のブリードに使います。

って、使わざる得ないのですが。何せ成虫は羽化直後の個体2ペアのみ。

奈良嬢は先日の写真の通り羽根パカです。

もう、1ペアが幼虫でいますが、♂はマットに入れ替えたとたんに蛹化スイッチが入った感じですが

♀の方は?です。

よつて、今回は♀の調達に苦労しそうな展開です。

いつも、♂よりも♀の方が安定して大きい我が家の、本家奈良輪血統ですが、今回は♀が苦戦です。